お試し… | ちびクマじゃんのたまに放浪日記

ちびクマじゃんのたまに放浪日記

ぷら〜っと、日帰りの旅や、ぷら〜っと海外に行った時のブログです。
コロナ禍なので、しばしの間は、釣りに変更です!

昨日、やっとスピニングにPE巻いたんで、色々とやりたい事あって、試してきたニコニコ

まずは、リーダーがキチンと機能しているか…結論、、、完璧でした🤣✌️

それは何故分かるかと言うと、釣りする前に、陸の木に引っ掛けて思いっきり、引っ張ってみたんです笑

そしたら、ルアーサイドの糸(スナップから)が、切れました!

これで安心して、投げれる🥺笑

まずは、ブースト5gから

めっちゃ飛ぶわw

ただ、今日も風が強かったから、こうゆう時は、キツいよね😅


フィッシュローラー4インチに1.5gのジグヘッド🐟

スナップは気にしないでください笑


足元で動かしてみた🐟

先日買った、アブガルシアのバスビートIII(UL)の感想としましては…

家で出して、振った時は、ちょっと残念だったなーと思ったんだけど、いざ現場で使ってみると、何が何が……めっちゃ満足でしたわwww

いい感じにティップが柔らかいし←ULやけん当たり前なんだけど、ロッドオンリーで振った時は、そこまで柔らかさを感じなかったから😓

これ、コスパ最高ですやん笑い泣き

グラディエーターマキシマムのソリッドマックス(XL)買うまでは、愛竿になりますわ✨

このバスビートで、色んなルアー投げてみた。

レベルクランクは、ちょっと重すぎた🤦‍♂️笑

次は、シャッド

これも、ちょっと重たい感じ。

ブーストの5gと7gくらいまでかなと思ったよだれ


ダメと分かっていながらも、ディフューザーで、ダッジも投げてみたw

あとは、マスタージグにエグチャンクも💁‍♂️

途中、ちょいちょいロッドが映るのはご容赦を🤣

いい動きするよねー😂👏


今日は、インレット付近も攻めたみたけど、ダメだわ🙅‍♂️


前回は、この写真の奥側で、ひたすら投げてました

動くのが面倒でwww


これはインレットから左方向

このインレットから沖に投げると、凄い遠浅になってた

上の写真の方の沖は、深い所で3〜4メーターはあるんだけどねー

このワンドは、ボトムの地形変化も複雑で、割りかし良いと思うんだけども、この間から、まーーったく反応なし🤣

まー、試したい事試せて、満足でしたわ魂が抜ける✌️

次、つぎぃ〜{emoji:621_char4.png.物申す}