こんにちはハリネズミおちびですジンジャーブレッドマンハート

 

*おちび's blogについて
 
30代OL.おちびです( ˙꒳​˙ )♡
アプリで出会った彼さんと
半年の交際→半年の同棲を経て授かり婚♡
 
 
独身時代の貯金や
(転職経験あり)(現職:手取り16万円台)
日々の日常を綴ってます。

- - - - - - - - - - - - -▷◁.。

 

\アメトピ掲載記事/

 育休中▶第2子妊娠の手当

。.▷◁- - - - - - - - - - - - -

 

 

 

 TODAY'S
 
第2子出産手当金支給

 

第2子出産後、およそ3ヶ月うさぎのぬいぐるみ!!

やっと出産手当金(健康保険)が支給されたので

キロクしていきます花

 

結論から言いますと、

支給額:約503,000円

 

\ちなみに第1子の時の記事はコチラ/

 

↑第1子の時は585,000円だったんです。

(産前産後合わせて104日分)

 

今回も産前産後合わせて103日だったので、

そんなに変わらないだろうなぁニコニコ

と思っていたのですが・・・。

 

 

前回との差額

おおよそマイナス82,000円真顔ナゼ??

 


第1子育休の延長で取得した産休なのに

(時短で数ヶ月復帰したわけでもないのに)

なぜ、前回よりこんなに手当が少ないのか…。

 

 

そっか雷雷!!

※実際は理解するのに2時間かかりました(笑

 

 

第1子の育休開始が7月半ばから。

その頃に行われた『定時決定※』で

標準報酬月額の等級ガッツリ下がった模様もやもや


※4.5.6月のお給料で、9月からの社会保険料が

   決まるアレです。申請が確か毎年7月。

 

 休暇前、

体調不良はなく欠勤もなかったのですが、

会社の配慮もあって残業時間が少なく

完全在宅勤務だったので交通費もゼロになり、

標準報酬が下がったのだとおもいます悲しい

 

 

実際に計算してみると…

(細かい端数処理ルールは除きます)


■第1子

(基礎日額計算対象期間:2020年8月~2021年7月)

(240千円*8か月)+(280千円*4か月)÷12か月÷30日×2/3

=約5,630円

 

5630円*104日=585,520円・・・①

 

■第2子

(基礎日額計算対象期間:2022年2月~2023年1月)

(220千円×12か月)÷12か月÷30日×2/3

=約4,888円

 

4,888円*103日=503,464円・・・②

 

 

①-②=82,056円
さっきのマイナスと(無事?)合致しました。

 

 

というわけで、第2子出産手当金ですが、

少し誤算はあったものの無事支給されました!

 

以前アメトピに掲載していただいた

第1子育休手当・第2子産休手当併給の件は

また改めて書きます花