本当に苦手・・・笑い泣き

 

どうしたらいいんだろうDASH!DASH!

 

とにかく、手間暇かけて、丁寧に処理しよう、ということが苦手らしい。

とりあえず、簡単に解決する解法があるような問題は

その手順を覚えているので解けるんだけど、

ひたすら地道に手を動かさなくてはならない問題は、

どこかでミスをするか、

途中で非常に、雑な処理をしてしまって

頓珍漢な答えにたどり着く・・・という。

 

昨日もプリバートで

先生に「お前、雑ッっ!!!パンチ!とげきを飛ばされておりました。

ミスをなくすために

①字を丁寧に書く

②今出した数字が何の数字なのか書く

を実践するように言われているんだけど、なかなかそれも定着せず。

字はしっちゃかめっちゃか。

 

途中で求めた値もあちこちに書きなぐられていて、

どういう順序で何を求めたのか、あとから検証してもさっぱりわからん。

本人もわからん、と言っているから

どこでミスをしたのか分析しづらい。

 

まず、言われたことは最低限守らないと・・

ってことで私からもキツーく指導。

 

でも結局、字が汚いのも、系統立てて整理できないのも、

息子の性格に依存するのが大きいのかも、とも思う。

なんにせよ、直感的な子なので・・。

 

得意な分野についても、息子がいかに直感とノリで算数を乗り切っていて、

丁寧な処理をしていないか、ミスの多さを見ているとよくわかる。

 

そしてその丁寧さを求められる最たるものが、

場合の数、時々、規則性。


 

本当に夏、どうにかしてほしい。

せっかく頑張っているのに、

頑張り方を間違えたんでは得られる結果は全然違ったものになる。

頑張ってもうまくいかないなら頑張り方を変えてみなきゃね。

 

わかっちゃいるけど、息子にとってはそれがとても難しいらしい。