息子と違って、相変わらずだらだらだら~の娘。

コンクール本番まであと一週間というのに安定感のない演奏をしてくれます。

良いときは良い。

でも悪いときは最悪。

 

とにかくムラがある。

レッスンは本番が近いこともあり、追加レッスンありで

毎回二回通ってて、

土のレッスン時にも、一番最初にテクニック系の教本を弾くことなく、

いきなり、コンクールの曲を弾かされます。

でも、だいたい、その時はまともに弾けません。

緊張するのか、必ずミスタッチ連発。

二、三回弾いて、やっとまともに弾ける、という始末・・。

 

やっぱり練習時間が圧倒的に足りないんだろうな、と思う。

あと、本人の意欲かしら。

 

平日はなだめて、すかして、叱って、手を変え品を変え、

ようやっと1時間くらい練習しているかなって感じ。

それも、その1時間、集中して有効な練習ができているかというと、甚だ疑問。

私が仕事から帰って(学童から帰って)くるのが19時くらいなので、

まあ、1時間でも確保できていれば良いほうなのですが・・。

やはりコンクールに出るとなると、それでは少ないんだと思う。

土日、祝はしっかりやろうね、と毎回念を押されてます。

 

息子はピアノの練習も自分から練習するけれど、娘はしない。

兄弟でもこんなに違うんだなあと思う。

でも、娘は兄より要領が良い、というか、あまり練習しなくても兄の同時期よりも弾けている。

だから、きっと慢心があったり、油断しちゃったりするんだろうな。

比べちゃいけないと思うんだけれど、

娘に兄の勤勉さがあればもうちょっとピアノの上達も違うのに・・・、といつも歯がゆく思ってしまう。

レッスンへの親の付き添いが必要なくなる4年生になればもう少し気が楽になるのかな・・。

 

今度のレッスン(火曜日)には、一回目に弾くときにまともに弾けるようにしてきてね、と釘をさされた娘。

やっとちょっと焦ったのか、この土日はそれなりに頑張ったかな。

休憩はさみつつも二時間以上弾いてたかも。

娘にしては珍しい。

 

息子はコンクールに出たことないし、私も子どものころ経験なし、

娘も初めてだからよくわからないんだけれど、

Youtubeとかでコンクールの動画検索すると、なんだかものすご~く上手な子ばかりで青ざめる。

とんでもなく場違いなところに行こうとしているのではないかと怖くなる。

 

まあ、でも何事も経験。

あと一週間、頑張ってもらいましょう。