長野・山梨の旅③ | Kitchen M

Kitchen M

チーズとワインのsalonしております
日常のことをポツポツと…

2日目の朝は友人夫妻に早起きをさせてしまって💦

すっごく寒くって

「マイナス2℃になってる〜」やて🥶

美味しいコーヒーとヨーグルトをいただき😋


めちゃ楽しい時間を過ごせたわぁ♡

今度は是非大阪に来てや♪


夫と待ち合わせの場所へ車を走らせる🚗

そして勝沼のワイナリー巡りへ🍷

車やから私が飲む係😝


右下の写真のように

本州にもこんなに広大な所があるんやと思いながら

まずはシャトーメルシャンへ♪

葡萄畑の前で飲み比べ!

誰もお外で飲んでなかったけど

私らが座り始めたら⁉️次々と出て来たー😜

結構量があって既にええ気分になってしまった🤭

夫曰く「ほとんどの人がその量を3〜4人で飲んではったで」やて🤪

葡萄の葉も少しずつ紅葉してきてた🍁

こちらは雰囲気がとっても良くて気持ち良かった✨


急に決めたのと忙しい時期だからか

殆どのワイナリーで見学の予約が取れず😣

「ご自由に見学してください」とHPに書かれていても

「現在見学中止です」が多かった…😢


飲みたかったワインのワイナリーはお休みで

販売位は…と思ったらどこ行っても売られてもない😭

まぁいつかの楽しみにしておこう…😊


唯一予約が取れたのが白百合醸造!

ここではボトリングの体験を♪

樽から瓶に入れてコルクで栓をし

キャップシールをドライヤーのようなものでくっつける

エチケットはフレンチブルのものがあったので

アメリのように黒く塗りつぶして😝

貼ってできあがり♪

なかなか面白かった!


このワインは賞味期限が1週間なので

帰って来た次の日に完飲😆

もちろんボトルは残してあるで〜🫙


少しガラス館などに寄ったりして

この日泊まる方面へ移動ー🚗💨