▼本日限定!ブログスタンプ
今日はボスの日。
旦那が「俺様」人間なので「ボス気取り」の人は我が家には居るとは思っている。
ここあさん、今日はちょっと気分がヘコんでいる日。
というのが、昨日義母さんがケアマネージャーさんに言ったことがちょっとショックだったから。
要は亡くなった義弟君と比べての話をケアマネに言い始めたから。
「(義弟は)私に何でも一番に相談して私と物事を決めたのに、ココでは夫婦が先に決めてから私に言うてくる」
とか。
「(義弟は)なんでも私が一番だった。だから私は"サ高住"に一人で住んでも良かったのに、(義弟に)張り合って(ここあさん夫婦の)家で看てくれようとしてる」
とか。
...........いぁ、、、、なんでそうなる?
義弟と二人の時だって恐らく義弟君も結構チャッチャと自分で決めて義母さんに指図提示してたと思うよ。
多分大方決めてから「それでいいよな?」なんて言ってたんぢゃないかなと思う。
ここあさん夫婦だって、そんな感じで言うてるので多分同じだとと思う。
(たぶん義弟君も大概な俺様主義だったと思うんで、物事を決めることに関しては旦那と大して変わらん性格だと思う。だからそれでアン時、義弟君と旦那が衝突してたんやし....)
確かにサ高住(サービス付き高齢者住宅)も最初一度は計画はしていたが。
コレって施設に"看護師"などは居るけれどソレはソレみたいで、部屋への見回りは"介護士"が毎食事時間の3回のみ。
病院じゃないからその他は一切見回らない放置なので、食事時間の合間に例え本人が部屋で倒れていても次の時間まで誰も気づかないのよ。
例えば義母さんがまだ足腰もしっかりしてて半身の麻痺もなく、病気らしい病気もなければサ高住にでも希望ならば入れてあげていたけれど。
今や半身麻痺の透析なども通ってる身体で、どう中途半端なサービスだけで一人暮らしさせろというんだ?
よく言うわ......と頭にも来たのをグッとこらえたわ。
要介護サービスって、月々使える介護ポイントってのがありまして。
こういうサ高住に入居だけで月々ドえらいポイントを消費する。
プラス「サービス」にも一つ一つポイントが加算消費するんで....
ぶっちゃけ今の状態の義母さんがサ高住に住もうとすると、見回りはその日々の3回と風呂と食事だけで終わり、デイサービスにもポイントが足りなくて行かれなくなる。
ポイント足りなきゃデイサービスも全額負担になるので、そもそもがサ高住施設に入居自体だけで毎月25万くらいはかかるというのにそれ以上にどんだけ金額負担かけるんや?そんなにはお金無いぢゃろって話だ。
今でさえデイサービスすらも利用金額を毎月々支払っているのに....
デイも行く余裕なければ、丸一日中誰とも話さずテレビだけしか見ない生活か?...って話だよ。
床に倒れてコケても次の食事時間まで誰も来ず....どうすんの??
何かの拍子に床にコケても今のアナタでは一人で絶対に起き上がれんぢゃろ?
それは色々ダメぢゃん!と思ったのでサ高住話はキャンセルした。
.....それを、良くしてくれた義弟と張り合おうとしてるとか。
エエ加減にしてほしいわ。
もぅ怒りやら何やらでショック過ぎたわ...
もぅさ....亡くなったら義母さんの中では綺麗な思い出しかないんよね。
年寄りだから余計にそれしか頭に残らなくなってる。
仕方ないことだとわかってるけれど、自分の目の前であえてわざわざそう口に出されるとマジにショックで落ち込んでいる今日です
我が親ならば「何ふざけたこと言ってんの?アホなんか?バカやろ!?」などと一言二言本人に文句も言えるんだけれど。
義母となりゃ、余程じゃない限り言えんわ。
なので...結局ここでグチってしまっています
今回は一晩寝てもショックが治まらんかったわ
美味しかった物を思い出して気分をちょっとでも上げてみよう!
今月はここあさんの誕生月。
半月経ったからこそボヤけた個人情報、月の前半にここあさんの誕生日がある。
モロゾフのチーズケーキを旦那が買ってきてくれた。
ハロウィンだからね、10月は。
猫の絵が楽しいわね★