今年気になるニュースは?
▼本日限定!ブログスタンプ
今日は225の日....って何?
ググると情報提供する会社が制定した日らしいです。
だからスタンプお題が「気になるニュース」なのね。
気になるニュースは世界情勢的にはトランプのプーちゃん擁護のゼレさん批判発言

今後のアチラ国の戦争が更にどうなるのかが心配です。
国内的には控除問題。
個人的には103万の壁よりも、高額医療控除やら老々関連のお金にまつわる話。
勿論これからの年金問題もそう。
今更年齢的に大量の貯蓄も出来きる見込みもない、なのに予定をしていた年金は削減された挙句の支払いも遠くなった我々第二ベビーブーム付近の世代は、今後どう生活を摺ればいいのやら...
しかも親まで看ないとならぬという、老々介護に足を突っ込みそうですわよ

昨日は義母たってのお願いで、京都市内のデイサービスへ連れて行きました。
ここあさん地域では雪は降って無かったのに、京都市内へ入ると雪がチラチラ。
とうとう本降りの雪になってきたりして...
「コレ、夕方まで大丈夫か?」と心配するほどの降り方でした。
ディに預けると一旦自宅までまた帰ってきて、、、
色々とこれまたこの間に買い足しなどに出かけ....
忙しくして「もうこんな時間っ
」てなことで迎えに行き...

片道自動車で1時間って、、、
本当にガソリン代も半端なく飛んでいく....
京都市内のデイとここあさん地域のデイの両刀にしていますが、やっぱりまだ京都市内のデイの方が生きがいの歩合が強いようでね。
何かイベントがあるごとに「連れていけ」と旦那にお願いをしております。。。
ヽ(;´ω`)ノ
旦那、、、、
祝日まで自分の休みが無くなってるよ...

まっ、もぅそこはここあさんがとやかく言える立場でもないので。
旦那に判断をゆだねておりますけれどね

最近京都市内へ義母を朝早くに連れて行く度に立ち寄るコンビニがありまして。
そちらの店員さん(たぶん店長さん)と懇意になってきました。
最近は旦那と二人、毎回カフェをゴチして頂き本当に申し訳ない

ちょっと御病気を患ってしまったようで、近いうちに石切さんのお守りでも買って渡したいと思うんだよね。
義母がいるので、中々その機会も少なくなってきたので。
ちょっといつ買いに行けるか未定

頂いてばかりで申し訳ないので、早く買いに行って渡してあげたいなぁ。
買いに行けないなら、それならそれで別件で何がいいかしら。
悩みどころです


