子供の頃、お祝いの日に食べてた定番は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
今日は七五三の日。
スタンプお題は「子供の頃の御祝に食べていた定番」。
 
.....。
子供の頃のお祝いの定番もケーキでしょうか。
 
でも......
ここあさんの子供の頃の生クリームは、マジ不味かったゲロー
 
「生クリームが嫌いえーん」って言う人は、ここあさん世代くらいまでの人が多いと思う。
 
それくらい美味しくなかったんだよね~
◟( ˘•ω•˘ )◞
 
 
でも、美味しくない生クリームだけれど。
ここあさん世代の子供の頃っの凡人宅って、「ケーキ」なんてもんは祝い事などの晴れの日くらいしか買ってもらえない時代。
 
生クリームが美味しくなくてホールケーキは結局食べ残しちゃうんだけれど。
「ケーキを買って食べるびっくりマーク」という事自体に超絶な憧れ。
 
 
今時代みたいにスーパーのスイーツコーナーのケーキでさえあんなに安くてあんなに美味しいってのが、アノ時代にはまだ誰も考えられない頃だったよね~ニヤリ
 
きっと、ここあさん世代の人には頷いて貰える話だと思うゲラゲラ
 
 
ちなみにスーパースイーツコーナーの「ヤマザキ」が出している2個入りのショートケーキは大好きですラブ
 
 
そりゃちゃんとしたケーキ屋さんのケーキは当然美味いが。
最近のケーキ屋さんの小ケーキ1個が500円近い値段に対し、スーパーのこの2個入りは400円近くで2個も入っている。
しかもそれなりに美味い笑
 
子供の頃のことを考えたら、神掛かってるわよね照れ
自分はまだまだこのスーパーのケーキでも充分喜べますわチュー
 
 
 
 
 
そんな今日は着物の日。
着物はイラストなどの絵図構成では好き。
ゲームなどのアバタに着せるのも大好き。
 
リアルここあさん本人が着るのは何故か嫌いです真顔汗
image