病院にいつものお薬を頂きに行ってきました。
ホント、ちょっと歩くだけで死にそうなくらい暑いよね~
ハァ・・(;-ω-)=3
今週は病院週になりまして。
内科と整形外科と.....2日に分けて行ってきたよ
また血圧の下の数値だけが高いままなので、先生が今回も唸っておりました
ここあさんも知らんがな....
わざとやってるんじゃないもんっ
整形外科はいつものとおり。
ちょっと世間話になったけれど。
この先生、ちょっと感覚?感性?が変わっててさ....
ここあさんもいつもは多少は調子を合わせて「そうなんですかっ」などと言いながら話を躱すのですが。
※内心は「見解が違い過ぎるなぁ...」と実は毎度思っております。。。
今日は暑すぎて頭が回らず。
テンション低そうなトーンで「そうなんですかぁ...」と答えてしまいました。
(だって、この先生の見解はちょっとマズいって...)
うん。
返答のノリが悪かったせいで整形外科の先生も顔つきが変わったわ
しゃーないわよね。
暑いんだもん。
(診察呼ばれるの早かったので、まだ体がクーラーで充分涼めてなかったし...)
ほいで。。。。
診察終わって支払い時に提示された診察料の金額。
めちゃくちゃ安いんですけどっ
ぶっちゃけ、いつもの半分よ。
毎度千数百円なのだけれど、今回はその半分の金額。
思わず受付の人に「安くない」と言ってみたけれど。
受付チーフの人が横から「きっと点数が今回は低かったんですよ」と言うてくるし。
ここあさん自身もどのみちよくわかってない人間だから「そうですか」とそのまま半値支払いで帰りました。
家で前回の領収と照らし合わせると。。。。。
スッポリ『医学管理』の項目の点数が抜けているっぽい。
0点になってるわ。
これまでずーーーーっっと、そこには点数が入っている。
因みに内科の領収もそこには点数が入っているので、、、、
これは必ず点数が入ってなきゃならんヤツなのでは
コレって、、、、
絶対に次回、
「ゴメンなさい!前回不足分と一緒に代金ください」
って言われるヤツ?
......その可能性大だよなぁ....
そりゃ差額が数百円の問題だけれど。
なんとなくきっと来月徴収されそうだから覚悟もしておけるけど。
なんだかちょっと損する感じで嫌だな
そうかといってわざわざ、それだけの為に再び病院まで足を運びたくないので。
結局来月の通院時の対応待ちだわさ
「安くない?」と聞き返したのに調べもしなかった受付が悪いので知らんっ!...というクレームを付けれるほど神経が強くもないここあさん。
黙って「そーでしたか...」と、きっと言われるままに差額を差し出すんだろーなぁ