▼本日限定!ブログスタンプ
今日はウルトラマンの日。
子供の頃からウルトラマンも見ていましたわ。
特撮ヒーロー物も好きでしたもの、ここあさん。
もちろんヒーローアニメも子供の頃から好きだった。
そんな今月。
ここあさん子供の頃世代のロボアニメが新装されて放映している

グレンダイザーだ

ヽ(◕∀◕)ノ
新装? リバイバル?
......どうやらこういう場合の物は『リブート』と言うらしい。
分かりやすく新装でエエやんね



永井豪さん作のロボット。
いわゆるハコ型ロボットのアニメです。
きっとここからは、ここあさん世代の男の子くらいしか分からん話かもしれないなー





一番彼のロボットの誰しも有名なのは「マジンガーZ」ではあるが。
実はここあさん。
永井豪さんのハコロボの中での好き順位はマジンガーZは最下位。
1番好きなのはグレンダイザーで2番目がグレートマジンガーである

だってさ。
当時の上記3つの作品の中では一番主人公がイケメンだったし

マジンガーはロボの機体の「ブレスト」部分の型が切れてるのが気に入らないし、空飛ぶのも別付けの羽根を持って来なきゃならなんのも嫌いだった。
グレンダイサーも空を飛ぶのは別付けにはなるが、それよりも主人公のイケメン度が勝ったわ



子供の頃過ぎて当時のグレンダイザーの話自体は殆ど記憶にもないけれど。
だからと言って今月始まった新装のグレンダイザーと比べて昔のも視てみたいとまでは思わないし、そこまで気力もない。
新装の1話を視てみたけれど。
やっぱりイケメンに描かれてたわ。
....てか、マジンガー出てるやん。
マジンガーの主役のコウジ君も

昔も出てたっけか??
まぁいいや

早速マジンガーのロボは首ちょんパになってました

今回のグレンダイザーはあの頃の永井さんの絵らしさはなく。
あの頃の主人公の大人っぽさもちょっと無くなった画風になってはいるが。
(当時の設定は知らんけれど、歳の雰囲気が20代前半っぽかった)
画質はあの頃よりも綺麗になってるので、イケメン可愛くなった感じ

(設定は17~19歳くらい??)
懐かしさと、下手にアレコレと話を覚えてないからか。
ちょっとなかなか面白かった1話でした。