テレビ番組の「めざまし8」にて。

 

エコバッグによる食中毒をやっていた。

 

 

結論から先に言えば、「エコバッグは毎回洗え」と。

 

食品の液漏れや食材のこぼれ物やら、、、、

それらの汚れや染みから食中毒の菌を増殖繁殖させるらしい。

 

特にこの蒸し暑くて湿気のある梅雨時から急激に菌が増殖繁殖するらしいです叫び

 

 

なので、エコバックから食中毒を引き起こす原因も最近はあるらしいです。

 

直ぐに使い捨てる手提げビニール袋時代には思いつかなかった災害だよねガーン

 

 

 

 

 

我が家も。

.........洗ってまではいなかったな汗汗汗汗

 

 

 

 

とはいえど。

全員が全員またビニール袋を買って使い捨てていたら、エコや温暖化、水質汚染には何のこっちゃにはなるけれど。。。

 

 

 

 

我が家はエコバッグは洗ってはいなかったけれど。

エコバッグはアルコール除菌は使った後にはしています。

 

コロナ禍以降、未だに買った商品は裸野菜以外は全てアルコールで除菌拭きをしている我が家。

 

 

汁垂れ液漏れなどを防ぐために、少しでも可能性有りそうな物は全部レジ横の台に設置してあるビニール袋に入れてレジ袋やMYレジ籠に入れて帰ります。

(それでも家に帰ったら全部除菌拭きです)

 

(買い物時にMYレジ籠の籠の底に沈みまくったヤツは極タマにビニールに入れるのを断念する時もあるけれど)

 

 

 

そして商品を全部アルコールで拭き上げて、空になった籠やエコバッグも最後に拭いて終わり...が毎回買い物から帰ってからの我が家のルーティンです。

 

 

 

ちなみに。

我が家は病院に行ってもらうお薬までも、外装はアルコール除菌しています。

( ̄▽ ̄;)

 

 

 

 

そんな感じで一応は徹底してたから、食中毒繁殖は多少は抑えられているかもしれないと思ってます。

(アルコール除菌予防の話は今回のテレビではしてなかったけれどあせる

 

 

 

しかし。

そうか。。。。

 

洗わんとなのか。。。。

 

 

でもさ。

保冷袋って、、、、

洗濯機で洗えるの??

 

我が家、保冷のエコバッグもすっっごく使うんだけれどっアセアセ

 

 

 

 

アルコール除菌を徹底している我が家だけれど。

この報道を機に、ある程度は定期的にエコバッグも洗おうと思うショック

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上記話とは全く関係無いけれど。

 

 

今この季節にてアチコチの場所で咲き誇っているこの雑草の花。

image

ヘラバヒメジョオン(箆葉姫女苑)...と言うそうです。

大正時代からの外来植物だそうですよ。

 

 

単独でチラチラと咲いていたらショボイ花っぽく見えるけれど。

ある程度の空き地に目一杯に群生してたら、圧巻で素敵だったわね。

image

よくよく見るととても可愛くて可憐な花ですよね。

 

目一杯群生している様は遠目引き目に見ると、まるでカスミソウのような気もしてくる散りばめた咲き方をしてる花ですよねウインク