100均でこれ買ってしまった
手動ハンドル式扇風機
猫型のヤツです。
最近夏がヤケに暑いけど、そとで扇風をかけっぱなしにすると電池式のヤツはいくらでも電池が飛ぶし。
バッテリーもきっと半日も持たずに無くなると思う。
なので電源要らない手動っ
.......と思って飛びついた
シャカシャカと手ハンドルから音を出しながら、回るプロペラ。
うん。
それなりに涼しい~~~~
........気がする。
シャカシャカ音ウルサイ
でもそこは許そう
しかし暴風ほどにはあまりならず....というか、そこまで勢い強くシャカシャカとレバーをすると凄く壊れそうな感じ。
(事実普通でもたまにレバーが引っかかる)
しばらくシャカシャカと回し遊んで気付く、ここあさん。
.......これ。
結局、扇子の方が持ち運びとか風量とか良くない
(一応"個人的感想"....と書いておこう てか、冷静に考えたら誰にでも分かる案件だが...)
因みに、腕は疲れないが指は疲れます
なんだか急に、嬉しはしゃぎ感がダダ下がった商品です
(※買った時はちょっと出かけたついでにと色々とアチらコチらへと回り過ぎて疲れ気味だったので頭が全く回って無かったわ)
でもある意味バカウケ商品なので、見かけたら是非に1個買ってみてくださいな
(↑...と、一応フォローしておく)
オモシロ息抜きに扇子と共に持ち歩いてみようと思う
(こうして更に重いブタ鞄になるここあさんです)