▼本日限定!ブログスタンプ
今日はシュークリームの日。
シュークリームは嫌いじゃないが、近年のシュークリームは苦手です

中のクリームがさ~
食べるとボトボトと落ちてくるんで、、、、
これ、外では食べれんな
...と思っている。


家で何度服やテーブルに落としたことか

ほいで、近年のトロトロ過ぎるクリームよりも昔ながらのちょっと硬めのクリームの方がどっちかと言うと好き。
別にシュークリームに限ってのことでもない。
ケーキとかでもクリームは口の中で「溶ける」というよりも「溶かす」方が好みってヤツです

そんな今日は熟カレーの日。
グリコさんから発売されている固形カレールーだよね。
グリコさんというと...今システム障害で大変らしいよね。
商品全般がほぼほぽストップ中とか



機械運行から金銭管理まで全て今現在のほとんどの企業さんなどはオートマ化されているので。
障害が解除されたからといっても、また試験的に試す期間も設けなきゃいけなくなるそうです。
特にグリコさんの会社は食品を扱う会社なので。
再開するには食品全般の安全基準の検査までやらなくちゃいけないらいく。
評論家さんによってはまだまだ運営までに数ヵ月はかかるのではないかと推測しているみたい。
大変だ

昔はグリコさんにはお菓子から色々とお世話になったけれど。
今はあまりグリコ製品は買ってないなぁ

お菓子も子供向け商品が多いグリコさんの物は買わなくなったし。
お菓子以外の製品も他社の類似品が無かったから、もう一つのグリコ製品を買う...みたいな。
凡人カレーにもここあさんには拘りがあって。
徳用パック(4P入り)のレトルトカレーならば、断然S&Bさんのが好きです。
だけれど、大抵どこのお店でも売ってるのはハウスかグリコさん。。。。
滅多にS&Bさんのは見かけない

グリコさんやハウスさんのは、辛さの中に妙に甘ったるさがあるのでそこがちょっと自分には気にくわないんだよね~
┐( ̄ヘ ̄)┌
滅多にレトルトのS&Bさんのにありつけないので、大抵日ハムさんのを買っています。
もちろんレトルトカレーは色々と美味しいヤツもあるけれど。
単品売りのヤツって高いじゃんっ

たまに料理にズボラこいて「安くて簡単に済まそう」なんて思ってる時に高いレトルトねぇ....



ただ普段に晩御飯でカレーを作るなら、「ルー」は使うがちゃんと鍋で作るってばww
(横浜舶来亭カレー使ってますww)
別料理で「ちょいカレー風味」を付ける時には固形でやっぱりS&Bのカレー「ゴールデンカレー」を使う。
やっぱりS&Bさんのがここあさんには口に合うんだよ

.....とまぁ。
熟カレーの日なのにS&B推しのここあさんであった
