心が広いなと思う人は?
▼本日限定!ブログスタンプ
今日は大仏の日。
スタンプお題の「心が広いなと思う人」だけれど。
それは....
ブログを読んで頂いてくださってる皆々様ですわっ



ホントにマジ誤字脱字変換ミス削除ミス、擬音多しでここあさん独創形容詞、脈絡不明文章などなど....
挙げれば数限りない駄文ばかりのブログなのに。
ちゃんと汲み取ってもらって、空目して欲しいミスもすらもしっかりとスルーしてもらって。。。。
ホント有難いこっちゃですm(_ _)m
心広過ぎよっ! 皆さんっ

(*≧艸≦) ウレシイデスワ

今日は子宮頸がんの日。
昨年のこの日の今日の日ブログでもこの話は書いたけれど....
↓ ↓ ↓
昨年のそのここあさんのブログでは。
子宮頸がんかそれとも子宮体がんのどちらの癌だったか、治療した病院以外の医者には今まで聞かれたことが無いと書きました。
だがっ!
そんなことを書いたその翌年の今年。
今年の2月に受けた特定検診の問診の先生に初めてどちらの癌だったか聞かれたわ

(舌の根も乾かぬ内に...と言おうかと思ったけれど、約1年近く経ってるんだから舌は乾いてるわよね
)

昨年のそのブログで書いてるけれど。
ここあさんは元々「卵巣がん」で手術したわけでして。
その手術中に子宮にも癌を見つけた先生が摘出したし。
また、その先生は余計なことはよく喋るが肝心な話はおざなりにするタイプで....
ここあさん自体もアッサリ単純性格で、考えてもどうしようもない事は敢えて追及しない性格だし....
(この手術の場合事後報告だったのだが、事後で蒸し返しても仕方がない話だったからね...
←どっちにしろ色んな意味で元に戻せないやろ?)

ほいで。
初めてどちらだったか聞かれたわけだけれど。
知らないもんは知らないので、正直に「術中についでに取られたんで知りません」と答えたら、問診の先生も無言になられました



※その話はそれきり終わった...
....あら、、、
ここあさんも身も蓋も無いダイレクト過ぎた言い方だったのかしら

( ̄▽ ̄;)
てか、、、
聞く先生もいるんだね、ソコ。。。。
どのみち全摘出だったから今更過ぎて「子宮がん」の一括りで済むかと思ってましたわ。
(あれから10年も聞かれたことなかったしさ
)

昨年の夏で癌の定期検診も終了したので、その手術した大病院の婦人科へ行くことも無くなったので。
どちらの子宮がんだったかは、本当にたぶん永遠に謎のままだと思う。
ハッΣ ( ̄□ ̄;)!!
これぞまさに!
ミステリアスな女っ!ではないかwwww
(えっ?絶対に違う??
)


今年の桜~

雨の合間の桜だったので、写真が暗いな~
┐( ̄ヘ ̄)┌