どんなガチャガチャしたことある?
▼本日限定!ブログスタンプ
今日はガチャガチャの日。
最近は大金額のガチャもあるようで。
今有名なのは飛行機会社のトラベル券だよね。
子供の頃は本当に色々とバカ当たりしていた運の持ち主だったここあさん。
それこそ旅行券とかも2回も当てたりもした

今はですね。。。。
ポケットティッシュしかもらえないですわ

クジ運を使い果たしたんだよ、ここあさん

(それでも宝くじは買うここあさん
)

ガチャも子供の頃はそれなりに当ててましたが。
今はゲーム内のガチャ運すらも無く。
逆に言うとゲームは「無料サービス分」だけでガチャできてるだけマシってことでもあるよね。
これをもし課金してブレることなくハズレばかりだったら、立ち直れんくらい泣くわ

今はここあさんはリアルガチャは全くしませんが、子供の頃はタマに。
だって今のガチャって高いもん

ここあさんの子供の頃って、10円~50円ガチャだった。
それ思ったら何?今の金額!
.....というのがどうしても先に頭に思うので、運無いガチャを回したいと思わないのです

UFOキャッチャーも高くなったよね。
昔は1回100円だったのにな

(↑だから高いからやらない)
てなことで。
子供の時のガチャ、一番運が良かったのは電卓が当たったこと。
まだ各家庭が電卓を持ってる人がもう少しばかり少なかった時代での電卓。
しかもミニ数字ゲーム付です。
大当たりですね。
たぶんこの辺りを境いくらいでガチャが、また値上がったと思う。
これ以降のガチャを回した記憶がないもん

ガチャというと「くら寿司」の「びっくらポン」。
ガチャ当選率が上がるシステムが導入されましたね。
ガチャ運率を上げるを選択すると寿司の1皿毎の値段が少し上がるという。。。。
( ̄▽ ̄;)
1皿毎の値段を吊り上げてまでガチャ運上げたい人もいるのか

まぁ、好きな人はそうなんだろーな。。。。。
そんな今日は天使の囁き記念日。
天使の囁きよりも悪魔の囁きの方が多く聞こえるここあさんです。
あぁ、煩悩がっ!
衝動買い、甘い物食べたい、昼寝したい.....
(悪魔に囁かれまくりだわ
)

天使ってことで、それっぽいアートを(笑)