『
ブログネタ:○○パーティーといえばなにを思い浮かべる? 参加中』
↑
何年も前のブログネタ。
アメーバブログネタの「スンモ」君のランクが育てられる「アメーバネタ」ですね。
現在はスンモ君が育てられるアメーバネタのネタ振りはなくなってますし、そのリンク先も今は完全削除されているようです。
今現行のアメーバのネタ振りも沢山振られているネタがあるのですが。
昔の上記のようなネタ振りの仕方の方がスラっと答えやすくて使いやすい感じがするよね![]()
まっ、使いたいネタによって好きずきだろうけれど![]()
![]()
上記ネタを使った時の答えは「ピグパーティ」としてブログったけれど。
「〇〇パーティ」といえば....と改めて今回思ったのは、MMORGパーティ。
ネットの戦闘ゲームでのパーティ組みね。
ギルド内とかフレンド同士とかで、ダンジョン等に潜入するのにその時だけパーティを組んで攻略する。
パーティを組む特典(?)はその時々やゲームサイトに寄りけりだけれど。
例えば誰が最終に敵を倒しても経験値はパーティ内全員に割り振られるとか。
魔法効能もパーティに組んでいる人全員に効果あるとか。
パーティ内だけでの内緒チャット欄が使えるとか。
もちろん場合によってはイベントクリア時にてパーティ全員に同じ物が手に入るとかね。
ギルド(クラブ・サークルみたいなグループ)メンバーとは違い、その時々で任意の人とパーティが組めるのが魅力。
ギルドが違うフレンドさん達とも仲良く挑めるのだ![]()
最近はちょっと戦闘ゲーはお休みしてるんだけれど。
フレンドさん達とパーティを組んでは色々ダンジョン周ってたことが何か懐かしい![]()
(今はアノ頃のフレンドさん達、それぞれの家庭内理由などで散り散りでねぇ...
)
ふと。。。
ブログ見返した時にこのネタを見つけて、パーティ組んでた頃を思い出しました。
可能ならば、また再びみんなとパーティ組んでワイワイとダンジョン攻略したいです![]()
(今は戦闘ゲーINしても、"ぼっち" ですわ
)
※ぼっちでは戦闘に行き詰まる戦闘下手なここあさんです![]()
