今朝はエラい目にあった。
マジ、言葉通りの "エラい目" です。
近年回転性の眩暈を起こすことが増えてきてるんだよね
ネットで調べると多分更年期に多い、良性発作性の眩暈だと思う。
今朝も目が覚めて身体を起こした途端に、視界がグルグルグルグル大きく回転
こりゃマズイ.....って、直ぐにそのまま横になって眩暈を落ち着かせてから身体を再び動か......
Σ ( ̄□ ̄;)!! ......また大回転だ!
またまた布団へ横になって、落ち着いたかなと身体を起こすのにひねると即回転。
マジですか?
今日は全然止まらない
<(ll゚◇゚ll)>
仕方ないのでネットでもよく書いてあるコチラを実践してみる。
.........結果は実践しても全然止まらないし、左右頭動かす毎に酷く大きく回転するから、もぅ吐き気が半端ないっ
いつもなら5分くらい大人しくしてたら治まるのに、今日は何故か治まったと思っても頭を動かすたびに再発する。
ここあさん寝室は2階。
猛暑が未だに続いているので、このまま再度この部屋で寝込むと熱中症必須だし....
水分は寝る前にチョット飲んだだけだし、トイレも行きたい。
(※トイレ1階しかない)
んで、吐きそう...
旦那も仕事で居ないし、コレ下手したらヤバイ
救急相談した方がいい
もし救急呼ぶにしても、どちらにしろ無理やりでも今は起きて、せめて1階へは降りておきたい。
必至で考えて。
とりあえず仰向けや横向けではなく、うつ伏せで眩暈を一旦やり過ごす作戦にした。
これなら眩暈また出てきそうになったとして、大きく眩暈が大回転する直前までは最悪這ってでも動ける
暫し眩暈を大人しくさせて、ほぼそのままの姿勢でゆっくり体を移動させて、今度はその姿勢を保ちつつ四つ這いにして移動。
何とか無事に1階まで行けた。
マジ、眩暈してそうな時の階段怖いわーーーっ!
(今まで階段でホント何度落ち...)
1階にゆっくりと下りた頃には多少は落ち着いたようで、トイレも水分補給も出来たけれど。
吐き気がまだ治まらない。
完全に眩暈による酔いだよね
座ってるのも辛かったので1階の床でゴロ寝。
これで再び眩暈が酷かったら、やっぱり本気で救急呼ぼうかな....と思ってたけれど。
2時間ゴロ寝でうたた寝してたら、眩暈は落ち着いてくれたようです。
ハァ・・(;-ω-)=3
まだ酔いが残ってるのか、あんだけ今日は酷かった眩暈だったからなのか。
まだ胃と頭はモヤモヤっと不快してる。
(トイレに吐きに行こうかと悩むほどではなくなってたけどね....)
ホントに勘弁してくれ....と、1階にゴロ寝マットを今も念のためにまだ敷いたまま過ごしてます
(もう少しやりすごしてみて大丈夫そうなら片付けるよっ)
吐き気あったから朝ごはん抜いたので、今日の朝飯は昼時間です
あ゛ー、マジ今日はしんどかったわ.....
(´;ω;`)ブワッ
まだモヤモヤな体調的に憂鬱な今日です(><;)