夢で故人と逢ったことある?
▼本日限定!ブログスタンプ
お盆ですね~(〃^∇^)
スタンプお題は「夢で故人と逢ったこと」です。
長らくここあさんブログを御覧になられている方々にはもはや御存知でしょうが。
ここあさんは本当に夢を毎度毎度よく覚えているタイプの人種。
(近年は歳を取ったからなのか、頻度が少し落ちておりますが...)
亡くなった祖母や義父が夢に出てきたことは当然ながらあります。
ただ、よく世間不思議体験話であるような「虫の知らせ」の"枕元に立つ"などとかのお別れ挨拶的な夢は無かったですね。
この時期になれば話題にある、今日のスタンプ絵でもあるようなキュウリと茄子に足をつけたヤツ。
これ、キュウリが馬で茄子が牛らしいです。
簡易すぎますが、見立て模型ってやつですね。
お盆にはご先祖様が返って来るから早馬で戻ってきて牛でゆっくり足であの世へ帰ってくださいという意味らしいです
昨日もテレビで言うてる番組がありました。
実家親族間ではこのキュウリ茄子風習がなかったので、昔はテレビとかで見るこのキュウリと茄子の意味がサッパリ分からなかったですけど
そういう意味合いらしいので、とある地域では車の模型を飾るところもあるそうです。
風習も進化してますな(*≧艸≦)
ここあさんは出無精者なので。
もし自分が亡くなった後にお盆で帰省を促されるなら、インターネットかスマホでいいです
精神体が電流電子もしくは電波で伝って........
.....って、もはやそれは完全にホラーになりますな
「....もしもし?......ここあ、今.....あの世から電話してるんだけどさ...
」
<(ll゚◇゚ll)>ヒェェーーーッ
夏の晩にてのお後が宜しいようで 
チャンチャン

