▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
 
今日は第一世界大戦会戦の日。
 
 
.........。
 
第一次ではないが、広島育ちのここあさんは散々実家で原爆平和教育を学校で聴かされて夢にまで見てしまう感受性豊か過ぎる人間なので。
 
いくら世界道徳の話とはいえど、こういう系の話は無視したい。。。。
( ;∀;)
 
 
 
 
 
ちなみに。
最初入力変換ミスで。
「第一世界大戦海鮮」となりました。
 
こちらの方が海鮮魚飯テロっぽくて、世界平和的な気がします爆笑
 
 
 
 
 
そんな今日は「シュタゲの日」....らしい。
 
 
Σ(□ ̄; )
シュタゲって何ぞや!?
 
 
 
どうやら「シュタインズ・ゲート」という名前のアドベンチャーゲームらしく、この物語ゲーム内の最初に出てくる日付からの制定らしいです。
 
 
 
シュタゲ....知らんかったわえー
 
 
 
昔みたいにゲーム機触っても無い生活になってるし。
PCでのオンラインゲームも今ほとんどやってないほどなので、そんなゲーム知らんわ~タラー
┐( ̄ヘ ̄)┌ 
 
 
 
 
アニメ化にもなったようだけれど。
それも知らなかったわ~
 
折角なんでdアニメの中にあったら視聴してみようかしら...
(;´▽`A``
 
 
 
 
 
 
 
ここあさん、ゲームというと。
本当にドラクエのようなロールプレイングのみしかやらない....もとい出来ないほどゲーム下手。
 
 
更に「超絶不器用」で「あふぉ」なので、操作のコツやら戦略とかが加わってきたらテキメン無理になってくる。。。
 
 
 
シュミレーションやアドベンチャーゲームも、、、、
頭使うから苦手っスチーンもやもや
 
 
 
 
 
家庭用ゲーム機が販売され始めた初期の頃のアドベンチャーゲームなら捜索範囲やらストーリー分岐点も簡潔なのでいいんだけれどね。
 
それ以降のは複雑すぎて「お手上げ」です汗うさぎ
 
 
 
ほいで。
アドベンチャーは周回数周遊するのはメンドクサイ真顔
絶対途中で飽きるのも必然なここあさんです絶望
 
 
 
 
程よく考え無しでストレス解消できるモブ倒しがあるRPGがに自分には一番似合っていますね~ニヤリ
 
 
 
 
 
 
しっかし。
今日も暑い!
昨日と同じような時間で同じような気温。
 
12時まで扇風機で頑張って、12時からエアコン。
数日まえのような夕方近くまでとりあえず目指し頑張ってみるのは完全にヤバイ気温ですドクロ