虫コナーズとかのベランダ用。
これ180日とか260日だことのあるけれど。
本当に効いてるとおもう?
よく、置き方の玄関用とかは液体やジェル型だけれどさ。
これなら薬剤がそんだけあって、ジワジワと無くなってるので。
一応は薬剤有るだけ分は何とかなってるのかもしれな....い?
....なぁんて思うこともできるけれど。
ベランダ用のヤツって中は只のプラスチックの網だし。
ここに薬剤が塗ってあったとしても、玄関用とかの量で日数を思えば。
一体いかほどの効力と持続なんだろ....と思うよね~
それなのに180日とか260日とか.....ホントだろうか
1ヵ月チョイ前に付け替えたベランダ用の虫よけ。
普通にドラックストアで買ったのでちゃんとキンチョーかアースかの大手会社のヤツ。
カナブンがやってきて虫よけのソレに止って、カナブンさんは長々としきりに視察(?)しまくってたわ....
まだ取り付けて2ヵ月も経ってない "虫よけ"....よね
虫によっては効かないとかあるのかもだけれど。
(蚊オンリーの話かもしれないけど)
一応は 虫よけ ....よね
別にカナブンが嫌いって訳じゃないけれどさ。
虫に張り付かれてる虫よけ材(?)ってどうよっ
ベランダ用の虫よけ物にマジ疑いを持ってしまうわ
.....とはいえど。
それでも縁起担ぎのように、効いているのかどうか分からんシロモノに神頼みのように頼るしかない現状だよね