最近よくテレビ等でキッチン便利品話題に「まな板シート」がチョイチョイ取り上げられている。
ここあさんはよく直接まな板の上で食べ物を切りたくない時には、折り込み広告を敷いたりキッチンペーパーの上にクッキングシートを敷きその上で切ったりをしています。
しかし。
クッキングシートはやっぱり包丁を入れると切り破れてくる。。。。
( ;∀;)
温かい物を置いて切るとシートがふやけて余計にシートが切れ破れやすくなるし。。。。
それでも「直接まな板を多大に汚すよりは....」と妥協しながらクッキングシートを使ってます
テレビ等で紹介してるまな板シートは、ホームセンターとか多分ニトリとか。
まっ、"お値段も数百円で高いわけでもないが、買うのも勿体ないかな"....くらいな個人的には微妙な値段だったと思う。
それをダイソーで見つけました。
3mで200円。
品質や長さはどんなもんか分からないけれど。
(そもそもまな板シートを買って試したことも無いので他のメーカー商品と比べようもないけど)
テレビ紹介品よりかは平均利率ではなくて、実質での100円は確実に安く試せる。
(紹介されてたのは何メートルあるのかは覚えていないけど、確か300円くらいは絶対にしてたと思うんだよね...)
200円なら試してみよう!
(๑•̀ •́)و✧
....って、買ってみました。
まだ買ったばかりで使ってないので、どんなもんなのか....クッキングペーパーより使えるのかまでは分からないけれど。
ちょっと楽しみです
でも、とりあえず3mしかないからさ。
慎重に使いどころを決めて使うわ(*≧艸≦)