パン食い競争したことある?
▼本日限定!ブログスタンプ
今日は「アンパンの日」。
スタンプお題のパン喰い競争.....全然やったことありません。
学校の障害物競走って、平均台とか網くぐりとか、跳び箱とか。
結局あんまり個人差関係なく無難にできる備品だけでやってるところが多いと思う。
ここあさん所の学校も障害物競走はそんな感じでしたよ

そんな今「脂肪0ヨーグルトの日」でもあります。
牛乳は普通の牛乳よりも低脂肪乳は味が落ちるのに。
何故かヨーグルトは低脂肪の方が美味しく感じるのは何故?
ヨーグルトの低脂肪。
酸味が薄い気がするんだよ。
同じメーカー同士の普通のと低脂肪のとを食べ比べて、そんな気がいつもしていました。
酸味のエグ味があまり好きじゃないので、低脂肪の方が食べやすい。
なので牛乳は普通の方を買うのに、ヨーグルトだけは低脂肪を買います

そいや最近のニュースで。
政府の削減案のせいで、乳牛農家さんは資金繰りに困って牛さんから絞ってすぐの牛乳を大量に捨てていると言っていた。
..........今、乳製品も高いのに捨てんのかいっ

バターとかも値上がりこいてるのにっっ

捨てるなら加工して安く売って欲しいのに。
色々と需要供給の問題もあるんだろうけれど。
それにしても大切な割高になっている今のこの食材を捨てるとかはありえない。
捨てるんなら1円でも安くバターや牛乳販売して欲しい。
あふぉ凡人には、意味わからん捨てる行動です
