一昨年の初夏。
ブログで光視症で眼下へ行ってみたと書きました。
それがこのブログ ↓
同じ症状のブロ友さん達が色々と検査をしてもらってるのに、ここあさんが診て頂いた先生は、
「もっと酷くなったり、他にも症状が出てきたら来てください」
....と目視だけの検診で終わったあの診察。
よもや、この続きが起きたかもしんないことが待ち受けようとは
昨日の夜に、左目の視界が妙になってるのに突然気付いてしまった
言い換えれば、その時まで全く気付かなかった...とも。
PC画面で文章を見てたら何か視界が少しだけボヤケてる時がある。
ここあさん、家ではウン十年越しの度が浅くなって外では使えない眼鏡をかけている。
(ウン十年も経ちゃ、度も更に悪くなってるってもんよ)
勿論だいぶキズ等々も付いている眼鏡だ。
古いから結構雑に扱ったりしてるで、いつの間にかレンズに触って指紋が付いていたりと
今回もそうだろうと眼鏡を拭いて......
"アレ? まだレンズが汚れてる"
とレンズを見比べてみても何もない。
PCが変なのかと思ったけどコチラも違う。
片目つづ片方ずつのレンズを見比べたら.....
左だけ妙だ
それくらいでのやっとの気付きなので、視覚全体ではないんだよね。
左目の視覚ど真ん中が少し。
まるでインク文字の上に一滴お茶の雫を落としてしまった感じで僅かに文字が滲んでいる感じ。
滲みまくった程でもなく文字は読めない訳ほどでもない。
それくらい小さな僅かに薄く黄み掛かった円の中が微妙に滲んでいるだけ。
遠くを見ても、テレビとか見ていても全く違和感なくて。
全く気付かないし分からない。
PCでの白地画面の上の黒文字文章を読んでいて、初めて今回気付いた感じ。
この視覚検査の方眼。
右目は全く今のところ問題は無いが、左目だけが異常。
今のところ、普通にPC入力の距離で直径6マス程度ほどの円形内で線が滲んでる。
やっぱこりゃ、病院へGO
....な症状だよねぇ。
はぁ....
今度は "また" 眼科かぁ....
何か最近病院ばかり行ってる気がするわ~
┐(‘~`;)┌
こういうのはヤバそうだから先延ばしにはするつもりは無いので。
近いうちに行ってきます