新撰組で好きな隊士はいる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
 
今日は新選組の日らしいです。
 
 
スタンプお題の「新選組の好きな隊士」ですけれど。
歴史オンチなここあさんにとっては殆どのメンツを知らないので特に思う人は無しあせる
 
 
アニメやゲームでは各隊士もカッコよく描かれていますけれど、歴史系のゲームやアニメには手を付けていないのでソチラ系でも推しは無しです汗うさぎ
 
 
 
ただし。
イメージ的に嫌いではないので、壬生寺の期間限定の新選組の御朱印帳は買いに行ったこともありましたね爆  笑
 
 
 
 
 
しかし、そんなこんなで話も特には広がらないので、毎度の如くもう一つ。
 
今日はポケモンデーの日らしいです。
 
 
 
ポケモンというとここあさんはアニメや元々のゲームはやったことが無いのであまりそこまで詳しくはない。
 
 
ウォーキングに良さそうと思ってウン年前に一世風靡したポケモンGO(略してポケゴ)をアプリダウンロードしたけれど。。。。。
 
 
田舎じゃそこまでモンスターも湧かないし、珍しいモンスターも殆ど居ない。
 
要するに、モンスター出現の種類や出現場所が田舎過ぎて妙に少ないびっくりマーク
 
 
更に、弾補充のポータルスポットも極力少ないので。
どんだけ歩いてやっと少しだけ補充できるねん泣....的な感じです。
 
それでも1年以上やってたら多少はモンスターの数も増えたけれど。
別に対戦をここあさんはさせたいわけでも無しぶー
 
 
ポケゴアプリはドえらくバッテリーも食うので、スマホ機種変してからの今現在のスマホには移行させなかったです。。。。
 
 
前スマホには一応アプリを消さずに今も尚残していますが。
通信が機種変更によって外では使えないので、持ち歩きもできない。
 
放置したまますでに3年が過ぎましたら.....マジどうでもよくなってきたポケゴ笑い泣き
 
 
 
前スマホはまだ  "家内では"  Wi-Fiの下では辛うじてバッテリーもそこそこ元気にもっているので、ポケゴのアプリも削除してもう少し中身を軽くしようかと考え中です。
(アプリ少ないほどバッテリーの持ちが良いので)
 
 
 
 
アプリというと。
前々スマホから移動をしてないアプリも。
どう森(どうぶつの森)は完全に可動さえもしてない前々スマホから移行もしてないが。
 
 
全然今も再びやってみたいゲームとして、自分の中では起きてない。
 
このまま完全に埋没でも良さそうかな昇天