もし自分が双子ならしてみたいことは?
▼本日限定!ブログスタンプ
気付けば2月に入って5日も過ぎた。
気分(感覚)はまだ1月の末ぐらいなのに。。。
早いもんだわ....
カタカタカタ(((;゚;Д;゚;)))カタカタカタ
今日は双子の日らしい。
スタンプお題は「もし自分が双子なら...」ですが。
双子に憧れとか双子になりたいとも思ったことも無い。
近所に同年代の双子(二卵性)が居たので、考えようによってはメンドクサイのかも....なんて漠然には思ってたような気もする。
ただ....同じ勉強は同時期にするわけなので。
兄弟間なら色々話のネタに習ったことを教え合うという特典はあったのかも?なんては考えてみたりもしてました。
長女のここあさん的には、"何事も初めてで一人で解決"は当たり前だったので。
年上~同年代の兄姉ってのは「人生経験教えてもらうだけでなく相談までしてもらえる」という裏ワザがあって羨ましいかぎりではありますね。
毎年毎日学年の壁にぶち当たって、右も左もサッパリ不明は本当にしんどいですよ

なので一か八かの選択肢に思い切りがあるのは、きっと大抵の長男長女の培った技ではあると思う。
あ、、、双子話だったわね。
( ̄▽ ̄;)
だから無いわよ。
別に双子で話す話は













そんな今日は煮卵の日。
煮卵は美味しくて大好きですが。
あの黄身が半トロっとしたヤツは自分ではなかなか上手く作れない



なのであまり自分では煮卵を作りたいとは思わないです。
絶対に失敗するからwwwwww
煮卵と言えば100均の煮卵味付け器が今凄く人気とか。
玉子BOXに "少量の出汁醤油" を入れて冷蔵庫放置すれば出来上がるかららしい。
卵型の容器だから確かに少量でイケるわね。
.....でも要らんな、個人的には



あ゛~っ

何か煮卵想像してると。
ラーメン屋の煮卵食べたくなってきた
