年賀状、24日に無事出し終わりました。

 

 

先日もチラリとブログに書きましたが。

ここまで今年ズルズルと予定投函日ギリギリになるまで気分が乗らなかったのは、義弟・義母の所為でございます。

( ;∀;)

 

 

 

義父母宅の分の年賀状もここあさんが年賀状を買って印刷して....を長年に渡り...

 

 

 

 

 

義弟と旦那が義母の件で不仲になり音信不通。

 

 

 

 

夏に義母宅に付けているケアマネさんから「(義母)入院しました」との連絡がコッソリ義弟に内緒で入り、それからまだその後の連絡もケアマネさんからも無し。

 

 

連絡も無いので恐らくそのままだと判断。

そんなもんで23日まで一切年賀の件も連絡すらも来ないので、色々悩んだ結果旦那側親族サイドを省いた義母の年賀差出先だけを印刷して投函しました。

 

 

 

今年は義母宅から喪中や引っ越し先等の変更の話が無いし。

もしも親族のどこからか「入院している」話が漏れてたら年賀が来るのも妙に変だし....

 

そう思って親族とは関係のなさげなとこのみ、年賀を出しておくことにした。

(来年の今頃もこんな不仲のままなら、来年こそもう義母宅分全て刷らんけどあせる

 

 

 

 

 

........と、ここまでは先日のブログにも愚痴ったんだが....

 

 

 

 

 

 

 

昨日の晩の事。

 

旦那と親密にしていただいているオバサマが割と所在地が近場に一人いらっしゃるんだけれど。

 

このオバサマは義母ともとても仲良しでして。

 

このオバサマには義弟と旦那の不仲の一件を旦那共々ゆえ合って相談していたんだよね。

 

 

で、、、、

オバサマが義母宅へお歳暮送ったらお歳暮の返しが来たからと義母宅へ(不仲を知らないふりして)電話入れたらしい。

 

 

 

がっっっっ、、、、、

 

 

「お母さん、家にいたよ」

............と、旦那にオバサマから一報がっ!!!

 

 

 

 

 

Σ ( ̄□ ̄;)!! えっはてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマーク

 

 

 

 

 

 

 

旦那と二人固まったわ。。。。。

 

 

 

電話の中で1ヵ月チョイ前に退院したとか向こう(義母)から言ってたそうだ。

 

 

 

 

 

 

マジっ滝汗はてなマークはてなマークはてなマークはてなマーク

 

 

 

 

 

つーかさっ!

義母宅につけているケアマネも、何で言うてこんねんっ!!

 

 

前回夏前の入退院時にはちゃんと退院の話も言うてきたのに。

だから今回"言うてこない"というのは退院はしてないからだと思ってたのに....

 

ひと月前退院だとっポーン?

 

 

 

年賀状の件、色々ハゲそうなほど悩み考えて出した結論だったのに。

根底から覆された気がしたわ!!

 

 

 

 

退院してるならしてるで、今年の出す年賀の事くらい言って来いやっむかっびっくりマークびっくりマークびっくりマーク

 

 

 

一瞬年賀状を新たに旦那親族サイドも出そうかとも思ったけれど。

今回年賀状少な目に買ったので余分ないし。。。。

 

 

そんな惨劇にまたフツフツと怒りも出てきて脳ミソ破裂しそうだったし。

 

 

オバサマには年賀状の一件も超暴露して謝って、結局このままにしておきましたショック

 

 

 

泣きそうだわ、ここあさんはもぅえーん

 

 

(オバサマ宅には毎年旦那・ここあさん宅側としても、年賀出してますのでそちらは今回も通常運転です)

 

 

 

 

年明けたら。

"ご迷惑欠けました"と手土産持って、オバサマ宅へ年始ご挨拶とともに伺わせてもらいますわねウインク

 

 

 

 

ここあさん、義母もだったけれど。

旦那親戚のオバサマにも気に入られていますのよニコニコ

 

 

 

 

 

 

結局さ。

オバサマの電話は義弟は即受話器を取ったということなので。

 

これまで何度か電話をかけたここあさん所からの電話は、あえて無視していたってことが概ね判定!?

 

 

 

 

ケアマネも何で言うてこないのか。

役に立たないのか、ズボラなのか。

 

旦那も....

「ケアマネから次電話あったら(この件で)絶対に文句言いまくりそうで、もぅこのままかけてこなくてもいいかもしんない」

.....と言うてます。

 

 

確かに旦那は絶対にこういうの文句言うタイプよねあせるあせる

 

 

 

 

 

これも何度も書いたけれど。

は義父墓の献花の義弟の意地悪な一件にはここあさんも怒りを覚えているので。

 

 

今回更に電話無視の一件が加わったことで。

余計にこの義弟・義母には連絡はこちらからはしないでおこうと決めました。

 

 

 

 

 

 

今日は一日愚痴だらけのブログでスミマセン。

m(_ _)m

 

(※ここで今回チョット勝手に発散させてもらってます汗

 

 

 

 

 

明日はちゃんとシッカリ寝て、楽しいブログにしたいと思います。

 

 

 

 

 

今日は朝イチから.....というか昨晩から色々な面でダメダメですので、生温かく見守っててくださいえーん