▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
 
今日は東京駅の日。
 
 
自分は関東人でもないし、別に東京駅に特に思い入れが無い。
 
 
なのでこの話は終わってしまう.....。
 
 
 
 
 
 
 
ほかの「今日の日」は殆ど設定が無く。
少ない物の中のどれも自分には話が広がらないものばかり。。。。
 
 
 
本当に話はオワタ....笑い泣き汗
 
 
 
 
 
 
というわけで。
「東京」ということで思うことが一つある。
 
 
特に大した話でもなく、どーでもいいんだけれどキョロキョロあせる
 
 
 
 
 
 
サスペンスで。
京都殺人サスペンスでは"京都府警本部"として何故かよく京都府庁の本館を使っている。
 
 
まぁ、明治時代建築の物なので実質本館(旧館)では殆どの部屋の部分では府庁の仕事場としては使われて無いので、休日等にはそういった撮影とかにたまに貸し出ししているらしいが。。。
 
 
それが大きな理由だろうけれどさ。
 
 
でも「京都府警」ってババーーーァんっびっくりマークて出てくるのが府庁館の正面玄関。
 
 
 
でも。。。。
東京都警察警視庁はいつも.......
 
本当の警察本部の建物の映像はてなマーク.....だと思う。
 
 
 
 
 
 
どーでもいけれど。
 
東京の本部はウソついたらバレるけど、東京以外はバレないから良しってことかしら??????
 
 
 
本当にどーでもいい話だけれど。
微妙にモヤっと不思議とする部分ですショック魂