海鮮鍋と肉野菜鍋、どっちが好き?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
今日は鍋の日。
 
昨年のこの日のここあさんは、おでんを作ったようですが。
今日の予定はすき焼き。
 
我が家的には普通の鍋物やおでんに比べ、すき焼きは3日も持たないというズボラさん的にはコスパ悪い鍋料理です笑い泣き
 
 
 
あんまり全く同じ物を出すと飽きもくるので。
今週の鍋はすき焼きに。
 
 
あっ、もちろん鍋物を作らない週もあるよチュー!
 
 
 
ただ7日間毎日夕飯を考えて1から作るのと、5日だけ1から作るのを思ったら。
やっぱり作れば3日イケる鍋料理はサイコーだよね。
食費コスパも良いしさてへぺろ
 
 
 
 
 
 
鍋とは関係ないけれど。
ズボラな鍋料理話のついでに。
 
 
昨晩は鶏の唐揚げで鶏チリを作りました。
 
 
スーパーの総菜コーナーでガッツリと値引きシールが貼ってあった鶏の唐揚げ。
 
 
 
総菜コーナーの鶏唐揚げをそのまま夕飯にしてもいいのだけれど。
 
「料理作った!」感を昨晩はニヤリ
(*≧艸≦)ププッ
 
 
 
 
随分前にもズボラ料理としてズボラ作り方を書いたけれど。
 
まぁ何年も前のことなので、こらへんで再び音譜
 
 
 
 
 
作り方は簡単だし。
 
 
 
image
 
 
 
鶏の唐揚げにクックドゥの箱入りレトルトエビチリソース「千..なんちゃら」的に書いてあるヤツをフライパンで混ぜ絡めただけ。
 
色どりに青ネギも一緒に混ぜて絡めてます。
 
 
 
 
たったそれだけ。
 
 
 
 
味付けなど何一つ自分ではしてないけれど。
手作り感だけはすっっっごくあるゲラゲラ笑い
 
 
 
 
 
 
 
冷めてしまっている鶏唐揚げはレンジでチンして温めて、少し油を引いたフライパンで数分炒め温めれば衣はカリカリになるし。
 
そこでチリソースを投入で終わりです。
 
 
 
レンチン温め時間を除いたら、5分くらい出できる大皿1品料理。
 
(そもそもレンジ温めもそんなに時間はかからんしねぇ....)
 
 
 
 
鶏の唐揚げ総菜なんて、火が通ってる食材なので買ってから3日くらい冷蔵庫放置くらい余裕で日持ちするしさ。
 
 
数日後の一品料理の材料にはもってこいさ~チョキ
(値引きシール貼ってるヤツじゃないとわざわざ買わんし)
 
 
 
 
 
因みにこのクックドゥのエビチリソースの素のレトルトは、タンドリーチキンのソースとしても使えるので。
 
買い置き必須アイテムの一つなのだ上差し
 
 
 
 
余談ですが。
大偏食魔のここあさんは海老が大っ嫌いなので。
絶対に海老には使うことがないエビチリソースの素ですニヤリ