コロナ禍もすでに3年目にあと4ヵ月くらいで突入です。

 

ウェットティッシュやキッチンペーパーや、ティッシュペーパー。

トイレットペーパーからキッチンアルコールまで店頭から一旦消えたのもすでに2年半前。

 

 

マスクなんて探すのも大変でしたよね予防

 

 

 

そこで登場したのが手作りマスク。

家庭科気質0でミシンすら持ってないここあさんも手縫いで7~8個くらいは作成しました。

 

 

 

今は不織布マスクも安定価格。

布マスクなんて今もまだしている人はホンの一部の人。

 

家庭科気質0のここあさんが作ったマスクなんて.....

最近は全く旦那も自分もしておりませんキョロキョロあせる

 

 

 

 

必至に時間を掛け掛け、指に針をブスブス刺し刺しで頑張ったマスクは。

気分はもう展示品もしくは処分品真顔

 

 

 

邪魔になるので捨てるか、それともまたいつしかのマスク恐慌に置いておくか.....

(またなる可能性あるのかはてなマーク

 

 

 

 

そう思いつつとりあえず、ビニール袋にまでは押し込んだ手作りマスクです。