サプライズで感謝を伝えるなら?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
 
 
 
 
今日はコスモスの日。
 
原産地はメキシコらしいですよ。
 
和名は「秋桜」。
普通に「あきざくら」と言うていたらしいです。
 
 
秋桜と書いて直結でコスモスと読み言うようになったのは、山口百恵の歌かららしい。
 
 
 
 
秋に桜のようにピンクの花が咲くから「秋桜」の和名ができたそうな.....
 
 

キク科なので大春車菊(オオハルシャギク)とも言うそうですよ凝視

 

 

 

明治時代に日本に輸入されてたみたいなので、まぁまぁ新しい花ってことですよね~うさぎ

 

 

 

 

メキシコの高原地帯に群生しているらしく、一説では「めちゃタフだから凡人でも育てやすい」ということで人気で広まった花らしい真顔汗

 

 

 

確かに雑草の如く丈夫だよね。

踏まれてなぎ倒されててもお構いなしで茎途中から上へと立ち上がって咲いてるしキョロキョロ

 

 

見た目は凄く柔らかくて細くて儚げなのにね~

(*≧艸≦)