バナナの保存は冷蔵派?常温派?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
 
今日はバナナの日。
 
スタンプお題の「バナナは冷蔵か常温か」。
 
 
我が家は常温です。
そもそもここあさんの冷凍庫使いは酷いもんで。
いつも満杯で毎度どうやって新たに買ったヤツを入れるかがまるでパズルのようになっているゲロー
 
 
だからバナナなんて絶対に入らんわチーン
 
理由は判ってる。
結局保冷剤保管が多いんだよね。
 
 
 
 
でも。
バナナは旦那しか食べないし黒くなろうが、ここあさんは知ったこっちゃない。
 
バナナ買うと1日1本旦那が食べるので、5本くらいの房なら1週間以内で食べきってくれるので。
常温でも問題が無さそうです。
 
 
 
 
 
 
 
ほいで。
今日は「花の日」でもある。
 
 
生け花を全くしなくなってもうかなりの年月が経つ。
生けたいけれど、これ花材を一通り自分で買うのも結構な無駄遣い。
 
 
スーパーで軽い花ばかりの一組350円くらいのを買って、花瓶に添えるだけなら安くは付くが。
 
 
やっぱり本心は花器にガッツリ生けたい気分があるんで物足りない。
 
 
 
.......などとエラそうに書いてはいるが、その350円くらいの花さえも買わない。
 
結局はやりたいけれどヤル気もないってことかぼけーもやもや
 
 
 
 
まぁ、気分がむけばいつか.....