先日....というても一週間以上も前の話。

 

今年の癌定期検査のCT検査室前の待合場。

 

 

 

廊下の掲示板に貼ってあったポスター。

 

 

 

 

まさかのラジエーションハウスゲラゲラ笑い

image

厚生労働省とか放射線技師会とか、このドラマ応援してんだなww

 

 

でももう映画は終了してんじゃないの?

(まだやってるっけ??)

 

この映画は結局見にも行ってないので、今年末か来年のテレビ放映楽しみにしてるけどラブラブ

 

 

 

 

..........てなわけで。

折角ネタに写真撮ってたのにスッカリ忘れてたヤツ。

 

今更ながらに今日のネタに使わせてもらいましたグッ

 

 

 

 

 

 

 

このドラマで使われている放射線科のこの制服。

青紺のVネックで脇下に黒いLINEの入ったこの制服。

 

 

ここあさんが通院しているこの病院のICU看護師さんが着ていました。

 

ラジエーションハウスのドラマ始まった時に、

「(ノ゚ο゚)ノ オオッ!」

.....って思いましたよ~びっくり

 

 

 

 

 

でも。

ここあさんがICUのお世話になったのもすでに10年前。

 

数年前からはICU出入口がある廊下から出入りしているICU看護師さんから、この制服を着ている人が全然見かけなくなりました。

(その廊下を出入りする人は9割方ICU看護師なので)

 

ちょっとまたデザインがこのドラマの写真とは違う制服に変わってます汗うさぎ

 

 

 

ドラマはともかく。

「あれから10年」という月日の流れをこんなところでも感じてしまいますね~えー

 

 

 

 

 

 

この通院している病院は大きい病院なので。

ICU室は少なくともここあさん体験でも2か所はある。

 

 

1ヵ所は手術直後の一時保管室(?)と、もう1ヵ所は外来から入ってくる処置室(?)っぽいとこ。

 

 

ここあさんは病院専門家じゃないので正式名場所(部門)とか分かんないけれど。

 

 

ほいで。

そのドラマと同じ制服だったのが、ICUでも外来ICU(?)の方だけでした。

 

 

 

 

だって。

そっちの病棟のその廊下のとこしか、この制服の人ウロついてないんだもん凝視

 

 

なんか、なんでか。

そこだけ特殊な制服なんだよね~

 

なんでだろ.....

 

 

まぁいいけどさキョロキョロ

 

 

 

 

そんなわけで。

ラジエーションハウスのドラマの制服を見るたびに、あの2週間もお世話になったICU部屋を思い出すここあさんです。