▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
 
今日は小さな親切の日。
 
最近は殺伐とした自己中の人が多いので。
小さな親切でも、幸せな気分になりますねお願い
 
 
 
 
この話は広がらないので話題を変えます。
 
 
 
 
 
 
昨日はですね。
とうとう......ゲームパットを買ってしまったキョロキョロタラー
 
 
 
はい、PC用のです真顔
 
 
 
 
 
まだ作動確認はしてないのですが。
ゲームパッドの作動確認ができているという製造側のホームページがあったのでソレを買うことに。
 
 
電気屋で3千円以上もしたやつを買いました絶望
(ここあさん的には高いわ....)
 
 
 
 
ここあさんがやってる、とあるオンラインRPG。
 
PCキーボードだけでもできるんだけれどさ。
 
 
 
このゲームがオープンワールドになりまして。。。。
 
※オープンワールド....従来のゲームのような通れる地図幅が無く逆に広大で、崖登れたり水面泳げたり、空を飛べたりが場所限らず全て自由。
 
 
動かせる範囲が広くなったゆえに、ド下手なここあさんにはキーボード使いがヤバくなったあせるあせる
 
 
 
 
崖登る操作のタイミングも下手過ぎて何度も挑戦しないとだし。
オープンワールドゆえに敵の追いかけてくる範囲もちょっと広くなって逃げるのにも必死とかあせるあせる
(逃げてる最中に崖落ちちゃったりww)
 
 
とにかく。
キーボード押しに力入っちゃうのよ笑い泣き
 
 
 
知ってる人は知ってると思うけれど。
 
どのオンラインRPGも基本は
前進 → W
後退 →  S
ジャンプ → スペースキー
 
てなわけで。
使用頻度多いのは上記で。
その上記周りのキーもアイテム拾いやら戦闘に関係するキーやら有るんでね...
 
 
まぁ、その付近が前回も違うオープンワールドのゲームをチョットやってただけでキーボードが壊れかかってしまってた。
 
 
ここあさん、ノートPCなんで。

2ヵ月前の別件修理で、キーボードは無料保証内に入れてもらえなかったら "2万円" かかるとか言われまして叫びあせるあせる

 

(今回だけはそこまで大きく壊れてないので無償で治してもらえましたが...)

 

 

 

 

 

なので!!

 
 
 
 
 
このままじゃ、またゲームでキーボード壊してしまう笑い泣き
....と考えが行き当たり。
次回修理2万円出すより、数千円投資で回避しようとえーん
 
 
 
 
先ほども書いた通り、実際の動作はまだ試してないので動くかドキドキです不安泣
 
 
 
コントローラーのインストールもいるとかどうとかもあるみたいなんで。
買って使ってみてやっぱりダメだった...ってなったらどうしようえーん
 
 
 
 
一応そのゲームの動作環境がゲームパット側のホームページに書いてあったので大丈夫だと思うが・・・
 
 
コントローラーはエレコム買いました。
 
ゲーム側のサイトでの推奨のエレコム版は、型番がどうも古いのばかり書いてあるようで....
 
 
 

売ってねーわっびっくりマーク

 

 

ゲーム新装したならソッチも見直して書きなおしとけよびっくりマーク

(↑こう書いている時点で何をやりたいかが分るww)
 
 
 
てなわけで。
本当に合うのかどうかすら分かんないので。
開封だけはしたものの、今はまだ不安でならないです悲しい
 
 
(PCのインストールにはすこぶるここあさんは相性が悪いから心配だ....)←結局無知爆弾