図書館の思い出ある?
▼本日限定!ブログスタンプ
今日は図書館記念日。
スタンプお題の「図書館の思い出」ですが。
ここあさん的には「図書館」というよりも「図書室」の思い出ですね。
そう。
学校内の図書室の思い出です。
学校ではクラスから必ず「委員」を選考させられるよね。
ここあさん的にはあまりそういう風習に良い思い入れもないので、逆に自分から率先して図書委員に立候補していました。
図書委員仕事はとても緩やかで。
あっ、緩やかというのはですね。
忙しい忙しくないは別にして、室内はいつも静かだし。
本の補修などの仕事とかも黙々とやる仕事ばかりなので。
なんか人間関係もあまりメンドクサくなくやれて、落ち着く仕事と言う感じ。
司書さんになりたかったなぁ。。。。
そんなここあさんは、あまり文学本は読むの苦手
"こんなとこにこんな話の本が" などと、とても関心は持ってましたよん
そんなことで。
今日も一句。
お題は「図書館」。
「図書館の おもいでかおる 稲穂かな」
.........えっと....。
今日はですねぇ。
ただの文字数合わせだけです。。。。。
図書館の静かな、ちょっとセピア色した思い出と。
どことなくホコリ臭い本の匂いは草の匂いに近いイメージ?
だから何とな~く、セピアと草から秋には稲と連想ゲームでの季語を入れてみた。
そんな感じの一句です。

