料理に外せない万能調味料といえば?

 

キャンペーン詳細をみる

 

みんなの投稿を見る

 

 

 

 

(ノ゚ο゚)ノ オオッ!

 

なんか新しいキャンペーンネタがある。

 

 

キャンペーンいうても

何がもらえるとかも何もないんだけれど....アセアセ

 

 

 

お題の「調理に外せない万能調味料」。

 

王道で言えば普通に「醤油」。

これ、何に対しても隠し味になる。

 

コンソメスープにでもホンノ味の足しにもならんほどの数滴入れるだけで旨味成分出るし。

塩コショウのみで炒める野菜炒めすら、やはり醤油数滴で味がグンっと上がるOK

 

 

醤油はホント万能調味料と言うても過言ではないびっくりマーク

 

 

 

 

あと。

「マジックソルト」がすこぶる万能だ!

洋風の味付けにはメチャクチャ良い仕事してくれるOK

 

 

岩塩とかパセリとか色々粉粒でセットしてあるパウダー。

そのまま唐揚げ塩としても使えるし、炒め物等にも使える優れもの。

 

創味シャンタンとかが便利中華版ならマジックソルトはそんな感じの洋風版だねウインク

 

 

 

 

 

そんな便利品をわざわざ買わなくても。

(買わなくてもと言うても上記両方我が家の常備品なのだがww)

 

 

 

君たちは、スーパーで温泉卵を買ったことはあるだろうか物申す

(何をエラそうに上から目線で言うてんのよwwww)

 

 

温泉卵を家で作るのは時間かかって時間測るのも面倒なので。

ついつい買ってしまう温泉卵のパック。

 

 

温泉卵は調理のチョイ使いでもとても便利な食材よね。

温泉卵をのっけ丼に使ったり。

うどんやパスタにも入れたり落としてみたり。。。。。

 

 

 

料理の「のっけ」として使うと余ってしまうのが、温泉卵のタレおーっ!

 

 


実はこのタレこそが万能なんだよんっ合格

 

 

 

 

和風味の最終微調整に超絶役立つのだ!!!!

 

 

 

吸い物や、親子丼の出し汁。

うどん出汁などなど。

 

自分で配合して作るとイマイチ味が上手く決まらない時がある。

そんな時にこの温泉卵のタレを入れると。。。。。

 

 

妙に味が整うことが多いんだよチュー

 

タレの一袋一袋がイイ感じの量なので。

一袋ずつ入れてみながらの微調整ができる。

 

 

タレ自体がとても良い配合で作られている出汁だからさ。

絶対に(特に鰹風味系)の味付けには万能すぎるのだぁラブラブ
 

 

 

もちろん野菜炒めに一袋でもいい仕事をしてくれる音譜

煮物にも当然だよね~チョキ

 

 

 

温泉卵のパックの出汁は魔法の出汁なのです笑