スタンプお題。

【おどろいた100円商品は?】

↓ ↓

たまたま今日驚いてたとこだわ! (ノ゚ο゚)ノ 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
 
 
ちょっと思うところがあってCDを入れている棚BOXをゴソゴソとしていました。
 
 
 
 
我が家のCDコンポデッキが絶不調すぎて使えない状態なので、近年めっきりCDを聴いてないタラータラー
 
 
 
なんとまあ、引き出しの中でホコリいっぱい被ってました笑い泣き
 
 
 
そこで仕方なくちょっと拭き拭き1枚1枚やったんですけれどね。
 
 
 
「ほぼ絶対にもはや聴かないであろう」コーナーにしてある引き出しの奥の方に「イルカ」と「クジラ」の曲が1枚ずつありました。
 
 
なんとっ!
 
 
ダイソーでっせ!!!!ヽ(*'0'*)ツ
 
超絶昔買ったので、確実に消費税も無く100円ポッキリだと思う。
 
4曲入って約28分前後。
(確かイルカやクジラの鳴き声が入ってるCD)
 
 
今もこういう何かしらの曲が入っているヤツって100均で売って..........る?
曲が入っているCDって見てないがするわアセアセ
 
 
 
 
何かコレ今更ながら値打ち感スゲーっびっくりマークガーン 
......って思ったよww
 
 
 
 
 
※コレ再び聴いたという記憶もないので、1回聞いて投げてた物だと思う。
ケースの雑な扱いに対しての文句は聞かないことにしますわww
(ケース件に対しては中身を保護する物としか認識しないここあさんですのでww)
 
 
 
 
 
 
 
もう一つ。
100均じゃないけれど。
 
20代の頃はゲームセンターで遊ぶのがマイブームだった。
今は行ってないから現在のクレーンゲーム等の1ゲームの値段は知らないが。
 
 
その当時はほぼオール100円ビックリマーク
 
 
 
たぶんクレーンゲームでの取得だったと思うけれど。
 
EDを2枚取得していたのが、この掃除のときに上記イルカと一緒にBOXの奥地から出て来たグラサン
 
 
 
 
ED.......今の現代っ子には分からんかもしれんね。
昔のCDのシングル盤です。
 
 
 
MDカセットの中の円盤より微妙に大きい。
(もしや現代っ子はMDも知らん??滝汗
 
 
初期の頃はEDに別売りの枠を装着してCDプレイヤーで聴くというちょっぴりメンドクサイ代物だっゲラゲラ
 
 
「こんなED、そいや確かにゲーセンで取ったような....」
.....と思うだけで、思い出記憶としては完全に無いぶー
 
 
なので1枚100円ではあるが、2枚持っていたので本当にキッカリ200円で取得できたのかどうかが問題ですなチーン魂
 
 
 
 
因みに。
このクレーンゲームのEDはメロディしか入ってなかったハズです。
カラオケ....ですものあせる 
 
ちゃんと歌手が歌ってるヤツだと勝手に思ってクレーンゲームをやってたような.........気がするw
(ここあさんのヤルことだからなっ 泣き笑いガーン