どうしても行きたくて。
6月後半で展示終了するエジプト展へと京セラ美術館へと行ってきた。
京セラ美術館は京都市美術館の改修後名。
平安神宮の側の美術館です(≧ω≦)
最新式のカードチケットを受付で購入してゲートをくぐりいざ中へ。
古代エジプト展展示場の始まりです。
一杯展示してあったよ~(≧ω≦)
こんなんとか。
それからこんなんとか。
はたまたこんなんとか。
ほいでこんなんとか。
旦那は100枚くらい写真撮ったし。
ここあさんでも厳選して50枚以上は撮った![]()
そう。
入場料2000円でも蓋を開けたら高くなかった......って前ブログで言うたのはこういうこと。
展示物全部写真OKだったのだ![]()
![]()
![]()
日本初展示物もすごく沢山あったヽ(*'0'*)ツ
写真OKってことは"もしかしたら"たぶん。
全部レプリカなのかもしれないけれど。
どうせド素人には本物も偽物もそう変わらんwww
偽物でも現物に忠実なら別にいいのだ![]()
ここあさん一番のお気に入りは。
このニャンコ化身のバステトちゃん![]()
![]()
これも神様ですよんww
ワンコ化身のアヌビス君もかぁいいよね![]()
![]()
展示会は6月27日まで。
コロナ禍なので気軽に「おいでませ~
」なんて言えないけれど。
写真全部OKなので興味ある人は是非に![]()
この次は静岡に7月頃。
東京には11月頃の予定だそうです。
そちらで行きたい方はネットで詳しく見てねww







