ちょっとした用件で実家に電話したら......
「おぉ! 丁度良かったわ。 ちょっと教えてくれ」
.......と、何やらスマホの向こう側でゴソゴソと音が。
「CDの盤で写真を送ってもらったんぢゃがの.....」
「.....開き方が分からんのや」
で、、、、、
あーしろ、こーしろと言っても理解してもらえない。
そもそも実家の父はPCで年賀状ツールしか使わないくらいだもん。
(何でそれだけでPCを買うねん....←変なところがプライド高い父)
ここあさんもPCシステムのことは強い方じゃないが、父の方はそれ以上にPC用語はサッパリです
だからさ。
ネット契約も無い我が実家。
口頭で電話口で教えても中々理解してくれない。
"こんな感じの名前の画面に出てない"
と聞いても画面に無かったら終わり。
とにかくCDのデータを開く簡単な作業すら難儀です。
実家のPCが、これまたまだwindows8.1。
ここあさんは10を使っているので、同じ作業を説明しても表示等が違っている。
..............またそこで話が難儀.....
画面が違ったら応用が効かないのだ。。。。
説明している最中にもかかわらず.....
「あっ! これか それらしいっぽいのあるし
」
.....と、違うアイコンクリックして変な画面飛んでるし。
飛んだら戻し方....というより、先ほど途中まで出していた画面すらもう一度出せない始末。。。。
「さっきと同じの無いよ」
......って、今どんな画面を見てるのかすら、コッチも分らんわ
多分説明が合ってるはずなのにファイルが開けないし。
何か間違ってる
てか、本当に言うた通りにクリックしていった
右クリック 左クリックの指示しても。
思い込んだ方でクリックしているし......
(何度そこで躓いて最初からやりなおしたことか.....)
とりあえずPC画面写真送っても、自分ところとちょっと違うと混乱してるし....
エエ加減繰り返し繰り返し、試行錯誤で説明してあれこれやってみてすでに2時間
諦めた
CD-ROMデータ閲覧くらい、自分が直接すれば直ぐなことなのに。
2時間かけても解決しないって
ダメだこりゃ....
たまにやって来る弟に今度やってもらえ
一気に疲れた午後でした