先日の一周忌での会話のなかで、ここあさんが心配になったことがひとつありました。
昨年義父が亡くなってからコロナ禍が増し、外出もしなくなったと思われる義母。
買い物も義母と住んでいる旦那の弟さんが今は全部しているようです。
まぁ普段から何もできん嫁なので、話し相手だけは充分にwww
(息子ばかり生んでいる義母なので、ここあさんと話すのは楽しいらしいです
)
で、、、、
その時の話の中で、義母の家の斜め向かいのお家が売家の話をしたところ。
売り家看板も出ているのにも関わらず、全く知らなかった義母。
こりゃ家を出てないのもほどがある![]()
![]()
![]()
![]()
(出無精のここあさんが それ言うか
ww)
つーかさ。
もともとインドアなここあさんはともかく。
義母は本来チョロチョロとあちこち忙しく出かけ動いていた方なんです。
義父がまだお元気だったときには、よくアチコチの買い物先などに出かけ回っていた方なんですよね~![]()
義父が入院した時も毎日欠かさず遠くの病院先まで見舞に行ってたほど。
そういう御方が、今は斜め前の家の売却看板すら知らないほどになってるとは![]()
![]()
一周忌法要の日はそのまま旦那実家前でお別れしましたが。
その二日後には義母の通院日がある。
コロナ禍に入ってから旦那が義母の通院日には必ず送迎してあげているんですよ。
(車運転できるのは旦那だけだから...)
京都市内のバスは観光客で人が多いし、それを乗り継ぎ換えしないと行かれない病院だからねぇ.......
年寄りの義母はコロナうつされる率高いよね![]()
ここあさんはこの送迎にいつも付き合っています。
義母は男ばかり生んで女の子が欲しかったらしい人。
ここあさんは結構可愛がってもらっています。
普段から何もできない嫁こここあさんは、お喋り相手にしか役に立ちませんけれどwww
義母といる時は、終始義母と喋り倒しております![]()
![]()
![]()
話は戻すが、通院日が2日後にあるのは分かっているので。
お天気も良さそうだから、旦那と義母さえ良ければどこかに散歩がてらに連れて行こうかとww
てなわけで。
京都の亀岡のとある場所に行ってきました![]()
いぁ~。
一周忌法要から帰って何処に行くか悩みましたわ~。
病院終わるのは昼前だろうし。
そこから連れて行ける行動範囲を考えなきゃだし。
人の多そうな場所は当然却下だし。
で、、、
昼ご飯食べても十分余裕で人も少ない所へ行けそうな場所。
京都市外なら亀岡だww
旦那実家は右京区だからさー。
亀岡市はちょっと車走らせたら近いもんだし![]()
あまり見どころも少ない亀岡なので、そういう意味では行き先を悩んだけれど![]()
![]()
通院時に義母に話切り出すと、
「行ってみようかな![]()
」
....と、言ってくれたしww
こうして、義母旦那親子と嫁ここあさんの半日散歩の行き先が次回ブログにて![]()
当然行き先はここあさんの、半野望も入ってまんがなwwww
だけどさ。
やっぱり義母も御歳を召したよね。
チョットの時間でも椅子を見つけると座りまくってたわ.....
そういうの見ると似たような歳の我が両親のことが気になってくる。
一年以上コロナ禍で会いに帰ってないので、電話口じゃまだまだ元気だけれど実態はどーなんだろ.....![]()
![]()
![]()
![]()
............話、逸れまくってるな![]()
![]()
![]()
でわ、次回にて~![]()
![]()
![]()
![]()
