今年第一発目のブログは書きたいことを我慢しました。

 

 

だって今年初めは色々昨年の件を色々引きずってるんで、後ろ向きなことばかりしか残念ながら思い浮かばないアセアセ

 

 

 

新年早々あまりいい傾向じゃないけれど、仕方ないじゃん笑い泣き

 

背腰痛くて昨年から引き続きコルセットしてるし。

 

実家にも帰れず旦那と家でゴロゴロとし、チョイチョイ喧嘩一発触発しそうな感じも多々見え隠れ。

 

 

 

 

 

"家で過ごす"からと大晦日にはちょっと頑張ってプチおせちもどきを数時間かけて作ったのはいいが。。。

 

それが祟ってちーとばかし腰痛いしえーん

 

 

 

 

 

そんな感じに色々と昨年から良くないモノを引きずり過ぎて最悪な年明けだ。

 

 

 

(なので年明け早々の1発目ブログは余計なこと書かずに短く終わらせましたあせる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほいで。

 

 

カレンダーも文字が大きい大判の月めくりカレンダーが1つ貰い足りないし....

(我が家は2つ大文字の大判を毎年使ってるんです)

 

 

来年の手帳もいつもの付録は帰省してないので母からはもらえず、仕方なく期待していた日経さんから配布されず.....ドクロ

 

今年は無いのかと旦那が読売に連絡したら「もうコレしか残ってない」と大判のダイアリーを持って来られたゲロー

 

(大判手帳なんて、ここあさんのブタ鞄にはもはや入らんし、入っても重さが増しすぎて無理だもやもや

 

 

 

 

ついでに偶然ではあるが嫌がらせかと思うようなタイミングでゴミ当番の札か年末最後にポスト投函してきたので、年始一発目にゴミ当番だアセアセ

 

 

 

 

マジさ。

色々とアレコレすべて今年の引継ぎがよろしく無い年明けなのですチーンガーン

 

 

 

 

年明けは良くなくても、、、、、

今年後半までには巻き返しを図りたいここあさんです上差し

 

 

 

 

 

 

 

さらに気掛かりなのは3日前から起こっていたポーン

 

 

 

その話はまた長くなるので次のブログにて........