京都にもあった癌の神様「猿丸神社」ビックリマーク

 

 

前ブログでは境内紹介させて頂きましたが、今回は御朱印等をw

 

 

小さな神社のくせに自分には見どころ満載で結局境内の敷地面積に見合わない前編後編2つみたいなブログになっちゃいましたわゲラゲラww

 

 

 

 

授与所で御朱印を書いてもらう間に真隣のお守りを物色w

 

本当は書いてもらう間大人しくしておくのがベストなのも知ってるんだけれどキョロキョロあせる

 

 

ついつい「癌封じ」に目が行ってしまい物色してしまったww

 

再発防止に買わせて頂きましたわっ(๑•̀ •́)و✧

 

 

 

そしてコチラ。

 

木彫りの猿2000円。

高いけれどさ......病気等を身代わってくださるらしい。

 

 

ここあさん。

癌患ったり、今年なんて背骨骨折したり......

 

 

もはや身代わりは必須だと思わん? (T▽T;) 

うん、きっと必要さっっビックリマーク

 

 

気休めには高いけれど買ってしまったわ。

効果あってもらわんと困る。

頼むよーっビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークお願い

 

 

 

 

 

 

さて物色した間に書きあがった御朱印。

 

なんか.....独特な御朱印文字です。

 

横の日付を見るととても綺麗な文字なので......

神社名の部分はわざとこんな感じに書いてるのであろう。

 

 

一瞬ヘタな方に当たった...と思ったのは失礼だったかもですなあせる

 

 

 

 

最後には恒例の"アレ"です。

顔が可愛いおサルさんのおみくじ。

 

おみくじも猿なのは、さすが猿丸神社ですね照れ

 

 

 

また一つおみくじコレクションが増えましたψ(`∇´)ψ