我が家の猫の額ほどの庭には平凡な山茶花の木が1本ある。

 

 

 

しかし陽が当たらない庭の山茶花はご近所の同種と比べて開花の時期がかなり遅い。

 

 

 

狭い場所でお隣宅敷地にも被っちゃうので、かなり毎年夏に枝もザクザク切り落とす。

 

 

 

なので。。。。

ホントに毎年ホンノ数輪しか花を付けてもらえない山茶花です。

 

 

 

 

 

そんな我が家の山茶花が。

 

今年はいつもより多く蕾を付けていたびっくり

 

 

 

 

今年の夏の刈込具合が良かったのか.....

(毎年結構必要以上に切り過ぎてるかもww)

 

 

それとも気候がとても良かったのか.....

 

 

どちらにても何か嬉しいドキドキ

 

 

 

暫くは楽しめそう.....かな?

 

 

(今はまだ背腰のせいで自分では雨戸開けもしないんで...汗