コンコン....コンコン....。
またこの1ヵ月くらい前から咳をする日数と、そのプラスにて咳をしている時間が少しずつ増えてきました。
えぇ。
思いっきりまたアノ「大人咳」もとい「咳喘息」がチラチラと勃発し始めてきました![]()
![]()
まだコロナの時期を脱してないので、外でコンコンと言い始めてしまうと人の目がツライです![]()
ここあさんの場合の咳喘息の時期は、おおよそ2、3ヵ月サイクルで勃発してるので季節柄も有りなんだと思うけれど。
別件での切っ掛け・要因も大きい。
食べ物が気管側に入ったとか。
煙やホコリを吸ってしまったとか....
当然風邪咳もである。
そこで ゴホンっ と一つ出ればヘタすりゃそこから1ヵ月以上も続く咳喘息の勃発です![]()
最近大人咳の人もかなり増えているようなので、この辛さをお分かりの方も多いのでは![]()
![]()
![]()
そんな感じで1ヵ月くらい前から怪しくなってきた咳。
そろそろまた咳止めを持ち歩こうかどうか悩む程度までキテます![]()
(完全に落ち着いている日もまだあるので、そこが悩ましい...
)
あまり早めに飲用すると後々もっと咳が酷くなった時に効きづらくなるし。
頃合いが問題なんだよねぇ![]()
今まで市販のブロン錠1本に絞ってましたが、ここ最近は同じく市販のフステノンとを両用して比べています。
それ以外のは効きが悪いのもあったけれど。
今はこの2種はどっちもどっちみたい。
(あくまでも個人的感想)
一番良く効きがいいです。
けっこうキツイ薬なのかもしれんけれどね![]()
ドラックストアにはこの薬だけ空箱見本してあるところもよくあるし....
てなわけで、、、、
ヒヤヒヤしながら自分で自分を今は見守っています![]()
このまま大人しく咳止めを使うほどまでに行かず、咳には何とかやり過ごしてほしいのですが、、、、
今も咳が出そうだけど出さないように頑張っているモヤっと喉。
とりあえず飴やガムで変にモヤッと感に気が向かないようにやり過ごしている最近の日々です![]()
