最近人気だとか言う話を聞くラーメン屋がある。
 
 
 
 
「神座」というラーメン屋です。
神座と書いて「かむくら」と名称しているようです。
 
 
 
大阪から展開されてるチェーン店らしく、大阪や奈良でも人気店らしい。
 
 
話に聞くと食事時間時にはいつも混雑しているとか。
 
 
 
 
なので気になっていたお店の一つでした。
 
 
 
 
 
 
 
 
こんな感じのラーメンです。

混ぜた後に写真を撮ったわけでもなく、最初からこんな感じ。

もっと言えば卵も無いのがコチラの基本部分のメニューです。

 

 

 

 

鶏ガラのアッサリ醤油........の薄味のラーメン。

白菜がガッツリ入っています。

 

 

 

 

...........だからなのか妙に薄すぎな味のスープに感じました。

 

 

 

 

 

 

 

個人的にはですね。。。。

 

ゴメンナサイ。

あまり......タラータラータラーもやもや.....ですショボーン

 

 

 

 

あっ、でも。

神座ファンの方、悲観しないでください!

 

ここあさんは「何食べて生きてるん!?」と人から言われるほど好き嫌いが超絶激し過ぎる大偏食魔なのでアセアセ

 

 

 

そもそも野菜たっぷり....もといココでは白菜タップリという時点ですでに個人的には好み度半減してますんでキョロキョロあせるあせる

 

 

普通にご飯のお供としてのスープには味は良いと思うのですが、ラーメンとしてこのスープで麺をすするにしてはかなり薄い味だなぁ...と笑い泣き
 
 
 
 
 
「神座」の美味さはそこじゃない!!!
 
............と、神座ファンの方は言うでしょうね。
 
 
 
 
 
 
言いたいのはコレですよね ↓
 
 
 
 
 
 

各テーブルにこんなものがありました。

 

 

ニラの唐辛子カライ漬物(?)です。

 

 

 

そのまま食べるとかなり辛いえーんハッあせるあせるあせる

 

 

 
激辛と言うべきかまでは辛過ぎなのが苦手なここあさんには判別不可ですが....
 
 
 
 
この漬物(?)をラーメンの中に入れるとスープの味が変わる。
どうやら皆様コレを使ってラーメンを食べているようです。
 
 
 
確かに素で食べるよりかは美味しい音符
 
 
 
 
だがっ!
辛すぎも食べれないので殆ど入れることができない、ここあさん。
 
 
 
結局ちょっとピリ辛の薄味スープで食べることに。
 
 
 
綿は細麺とか書いてあるのに、給食で出てくるような袋蒸し麺の感じの太さだし。。。。
 
 
...........コレ、細麺の部類か??....的なww
 
 
 
 
 
 
.....とまぁ。
自分の好みから色々ハズレてしまったラーメン屋でしたタラー
 
 
 
 
ちょっとさ。
ちゃんぽん麺寄りの味のラーメンだと言えば分かりやすいかなはてなマーク
 
ここあさんってば、そいやぁ。
そもそもちゃんぽん麺自体が好きでは無かったわwwゲラゲラゲラゲラ
 
 
 
 
ちゃんぽん麺とか好きな方には確かに美味しいかもしれない神座さんですお願い
 
 
 
 
ちなみに。
旦那は 「なかなか美味しかった音譜」 と言うておりましたので、やはり超絶大偏食魔にはコチラの食レポは無意味だったかとw
 
 
 
ここあさん寄りの意見なのか、旦那寄りの意見なのか。
判決には、皆様には是非実際に食べに行ってくださいませ~キスマーク