テレビで「としまえん」という東京の遊園地がなくなるとか言う話題がニュースで出てくるようになりました。

 

 

 

 

「こんなに一杯の人が終園を惜しむ声が.....」

....とか、リポーターが言うてる。。。。

 

 

 

 

 

とても惜しんで悲しがって駆け付けている多くの人。

 

 

 

 

................惜しんでいる人が多い中、申し訳ないが....

 

 

 

 

最初からそれくらい沢山の人がいつも利用したら、消えていくこともなかったのでははてなマークはてなマーク

 

 

 

そんな疑問が湧きまくってしまいます真顔

 

 

 

 

電車でも「廃線」問題が多々アチコチで沸き上がります。

 

 

 

それも同じと自分は思う。

 

 

無くして欲しくなければ、使えよ...えー?

 

 

仕事等に行く際にみんな車利用で乗る人が居なくなり、採算が合わないから廃線なるんだよ。

 

 

廃線嫌なら車やめて電車に最初からしろや....と思う話であった。

 

 

 

 

まぁ今回のとしまえんの話は、ただ名残惜しんでるだけかもですが。

 

 

 

自分達で首を絞めてて末路には他人になすり付けるのはどうなのかと思う、毎度巻きあがるこういう感じの話ですえー