タイトルが妙にwww

 

昨年だったかに流行ったアニメ映画思い出すわwww

 

「打ち上げ花火下から見るか? 横から見るか?」

 

そいやこれ、テレビでもようやく放映してたっけか?

 

 

 

この映画をネット配信で見たけれど、自分には全く意味が分かんなかったですショボーンあせる

 

 

映画評価コメントの中には「中高生時代の子が見ると一番よく分かる映画だ」みたいに書いてあるのもありましたが。。。。

 

 

オバチャンになったから、もう分かんなくなったのかねぇぼけー

色々説明不足のような映画でした。。。。

 

 

 

 

あ、元から趣味趣向が違う話だからってこともあるはてなマークww

 

 

 

 

 

......というとこで、タイトルの問。

 

 

やっぱり打ち上げ花火が良いですね~(≧ω≦)

 

夜空に大きく広がる花火は本当に素敵です照れ

特に近年は色々なデザインの花火が夜空に咲きますよね。

色もキラキラ変わるし。

 

 

自分の子供時代みたいに単色の菊花のみってこともないもんね~チューブルー音符

 

 

 

子供時代は花火大会があったのかどうかも知りません。

 

盆踊りの日に地区自治会が買い打ち上げてた規模が小さいのしか自分は知らないので、今のド派手な花火大会は本当に見てて飽きないですドキドキ

 

 

 

 

子供の頃の花火の思い出としたら、手持ち花火の方が多いですね。

 

 

 

ここあさん宅の近所にはここあさんと同世代の子が多く。

幼稚園も一緒だったので母親同士が今も続いてる仲良し組。

 

小学校時代はこのご近所仲間でよく手持ちの花火大会やってましたゲラゲラ

 

 

それはそれで楽しい思い出ですねニコニコ

 

 

因みに自分は手持ちの中では一番線香花火が大好きです爆笑

 

 

 

 

 

みんなの回答を見る