ここにきてまた東京都でコロナ感染者が増えてきているように感じます。

 

 

 

ネットニュースへの意見投稿されている方々のコメントを暫く眺めてみたんだけどさ。。。。。

 

 

 

3分の1くらいの人が「国や都庁とかに何とかしろや」みたいな感じですわ.....

 

 

 

確かにさ。

ガイドライン等も作ってもらうのはとても大切ですが、、、、、、

 

 

 

ガイドラインはソレはソレとして、まず一番大切なのは「自分がどう行動するべきか?」ではないかと思うのは私だけでしょうか?

 

 

会社や保育所、お店などの保証などなどの件も見直しや考え直しとか早く指針を示して欲しいのも分かる。

 

勿論そういう受け身なところは受け身でもいいが。

そいう面の指針は早く作ってもらいたい部分ではある。

 

 

 

だけれど一番は、自分で自分の行動に責任をもって動かなければ、結局のところ感染者が増えていく状態を防ぐことはできない。

 

 

 

夜の街が開店すれば遊びに行く。

(別に夜の街だけの問題ではないけれど)

遊びたいことが沢山あるのは誰しも同じである。

 

でもちょっと待って!

「その行動は感染者を増やす手助けにはなっていないのか?」

 

「それでも遊びたい時にはどこまで細心の注意をして遊べばいいのか?」

 

 

それは開店営業しているお店等の側も注意が必要だが、それを踏まえて遊びに行った人の方がもっと細心の注意を払って行動しなきゃならない。

 

 

そこをちゃんとしてないから、夜の街等とかで感染者が増えてるんだと思う。

 

 

例えば飲みに行ったあと、誰がヘベレケになるくらい酔って帰れと?

ヘベレケで自我が分かんない人が細心の注意払いながら行動できるわけないじゃん。

 

 

そういうのが結局のところ細菌を撒き散らしてるんだと自覚しろ!

 

 

 

何をどうガイドラインを作って営業しようが、大馬鹿モノが横行するかぎり何やっても同じこと。

 

 

観光地に注意払えない大バカ者が一人行けば、たちまちクラスター率高まるのと同じことなんだよ。

 

 

遊びに行くのもすべて自己注意ができる人だけが行くべきである。

 

 

そこまでしても確かにすべての感染を根絶するのは無理かもしれないが。

少なくとも今以上に極わずかにまで抑えることもできるし、クラスター発生率や蔓延はもっともっと減ると思う。

 

 

 

 

 

 

ずいぶん前にも言うたけど。

アナタが感染源で人にうつしたりしたら、アナタその方に責任とれますか?

 

「自分も被害者」とか言うて逃げようとしても、コロナをうつされた方はそうとは思いません。

 

 

「ウチとこはアナタが元で うつったんだ!!」

 

と絶対にそう思われるであろう。

 

 

 

特にそれが重症化して亡くなられたりでもしたら。

亡くならなくてもそれが元で後遺症でも残ったりでもしたら。

 

慰謝料請求されても仕方ないんですよ。

一生の恨みを背負っていく覚悟はお有りでしょうか??

 

例え慰謝料請求権はコロナ関係では請求できないとしても、被害者の無念はそんなの関係ないです。

 

 

 

そんなことも今の時期はあり得るんだから、軽率な行動は控え細心の注意をこれでもかと言うほど取るべきだと思う。

 

 

気が緩んできている今が危ないですよね。

 

 

 

ハメをはずしても本当に大丈夫なところは外してもいいとは思うんです。

注意と遊びをキチンとメリハリ付けるのを皆で頑張りましょうビックリマーク

 

 

例えばだぁれも人っ子一人居ない山奥で、一人キャンプとか。

好きに思いっきり楽しめばいいw

 

楽しみ方を考えたら何か良い方法もあるはず!!

 

 

 

 

どうかこれ以上感染者が増えない事を切に祈ります。