
本当にずいぶん昔に、どっかのお店で食べたカルパッチョサラダ。
生タマネギのスライスにトマトのスライス。
そして生ハムの3種で構成されたものだった。
味付けはイタリアンドレッシング........っぽかったと思う。
これがなかなか絶品でお洒落な感じ![]()
その商品には無かったけれど、モッツァレラチーズとか乗せたらなお良さげ![]()
結構気に入って家でも似たようなの作ったけれど、回数としては数える程度しか作ったことない。
だって......
タマネギの辛味取るための水さらしは時間かかって面倒だし......
生ハム.....意外に高いよね~...
スライスロースハムの倍価格やねん◟( ˘•ω•˘ )◞
(ビンボー症でスミマセン
)
だけど生ハムだからこそこのカルパッチョが美味い![]()
タマネギの水さらし簡単じゃん.....の意見も当然ですが。。。
ここでハッキリ申しましょう。
時間が経つにつれて今夜の料理のメニュー気分がコロっと変わることが多いここあさん。
こういうとこは気分屋性格が凄く出てきてしまう![]()
早すぎる支度したのはいいが............
うぇ~....水にさらしたのにやっぱり全く違う料理にしたい....
.....となる可能性も大!
(例えば豚肉早くから解凍しておいて、やっぱり鶏肉料理にしたくなり後悔するようなことがよくあることなのだ
)
まぁ、そういいつつも何回かは作ってるくらいなので。
気分がそのまま続いてればちゃんとやる時はやります![]()
.............って、そういう話のネタ違うよね。
また思いっきり脱線してるわ~( ̄▽ ̄;)
