スーパーの買い物。

 

時間帯によっては結構レジ待ちで並んでいます。

 

 

 

コロナ騒動以降3蜜を防ぐために、殆どの皆さんは距離を少しおいて並ぶようになりましたよね。

 

 

スーパーのカートは前の人の距離を保つのにとても良いアイテム。

 

傘が周りの人との蜜をさりげなく避けれるのと同じくカートも前の人との距離をさりげなく嫌味なく避けてくれますニコニコ

 

 

 

 

でも最近検査結果人数が減少して安心しまくっている人も増えたのかしら?

 

僅かながら並ぶ距離も縮んだように見える気がします汗

 

 

 

 

 

先日のスーパーのレジ待ちのこと。

ちょっとばかり混雑していた時間帯でした。

 

 

ふっと後ろに並ばれた気配。

 

すっごく近いんですけどアセアセ

 

後ろの方の籠がこちらの手の横に当たりそうなほど!

 

 

後ろをチラ見すると、、、、、

 

 

 

なんか身なりがあまりキチっとしてない、ザンバラ頭のオッサンがそこにいた。

(浮浪者か? そうともとれるくらいの感じの人でした)

 

 

しかもマスク無しかよっっゲロー

 

 

それでそんなに真後ろ近くに立つんか、このご時世に滝汗あせるあせる

 

 

 

 

なんかキモっおーっ!.ハッ

 

 

心の中で「コロナ男」と勝手に名づけてここあさんは退散しましたよ。

(↑ もちろん悪名はその時にできる、ここあさんにできる唯一の抵抗ですわww)

 

 

 

嫌な顔しながら離れるのも喧嘩売ってる感じになるので、いかにも買い忘れしたようにレジ並びを一度離れ、余所のレジに並び直しましたアセアセ

 

 

当然そのオッサンは一人レジ待ちの脱落者分レジに早くたどり着くわけですよ。

 

 

 

もしかして、、、、

まさか、これはオッサンの作戦!?

 

キモがられて、レジ待ちを早くしようという作戦なのかっ!?

 

 

 

 

 

 

おかげでこっちはレジを並び直した分、時間掛かりましたわ笑い泣き

 

 

 

何にせよ。

このご時世において、あまり感心できないオッサンですよねドクロ