先日紹介したダイソーの玩具。

 

 

 

早速作ってみましたお願い

 

 

 

 

ブロックが大豆くらいの小さなタイプなので、ちょっとハメ込むのにたま~に難儀することもあせる

 

小さいから間違えてハメ込んだら取り外すのにもちょっと難儀はしましたあせるあせる

 

 

ほいで、、、、

 

歳を感じたオモチャでしたわチーン

指の油無いわーショック!

まぁ~つまんだブロックが滑る滑る.....ハァ・・(;-ω-)=3

 

 

若人よ笑うなかれ!

君たちもいずれは通る道だ!

 

ビニール袋開くときも、ページめくる時もついつい指を舐めたくなる衝動。

(人前ではしないけどさっぶー汗

 

なんでこうも指に油が乗らなくなったんだぁー笑い泣き

 

 

 

 

........................話、思いっきり逸れましたが。。。。。

 

 

説明書見ながらセッセと組み立ててみました。

 

途中経過写真は骸骨モンスターみたいで怖いぢょwwww

 

 

 

 

途中ハメ込み間違いとかあったので、一度少し解体したりもしたので、テレビも見ながらで1時間チョイかけて完成ですウインク

 

 

 

間違ってはないはずですが、猫のキットなの柴犬にも見えてくるゲラゲラ

真正面で目線の高さから見た方が、まだ猫らしくて可愛いですウインク

 

 

説明書にも表記してありますが、余分にパーツが梱包してありました。

 

もし途中パーツが少し無くなっても対処できそうですね(⁎˃ᴗ˂⁎)

 

 

 

結構真剣に組み立てて遊んでいましたよーw

バラすのが勿体ないのでこのまま飾っておこう (*≧艸≦)

 

 

 

 

 

あぁそうだ!

これを買う時に見かけた玩具が一つ。

 

小さなパーツのホワイトジグソーパズル(無地)も売ってましたよ。

自分は買わなかったけど......

(ホワイトパズルはメンドクサイからやらない汗

 

 

よくは見てないですが100円だしピース数はしれてると思いますが、ホワイトジグソーは難易度高い。

これはもう大人が遊ぶ玩具の域ですねウシシ

 

すごいなダイソーwwwwwww